キュウリ-品種不明
検索結果 (4884件)
-
2015-05-14 つるがのびないな。
台風のおかげか、既にあったつるの端が全部しおれている。また新しいのが生えてくるかな。
-
2015-05-11 大きくなりました
大きくなりました。少し葉が虫にやられていますが、元気です。 6節まで花芽をつみましたので、7節目に雌花が付いています。 雌花が節なりについているので節なりなようです。
-
2015-05-05 ネット張った。
ツルはまだあまり伸びていないけど、屋上の壁にネットを張った。本当は夏の間の日よけに緑のカーテンを作ってみたかったけど、あいにく設置する場所がなかったし、苗も一つだから今年はやめておこう。
-
2015-05-03 植付け時
ネギと一緒に植付け、土の表面には卵殻を砕いた物を撒きニーム粉末をかけました。牛糞堆肥も底に!
-
2015-04-30 支柱を立てた~
暑くてたまらんかった~ ( ´Д`) ハァ~ 根付いたようなので、早めに支柱を立て、ネットを張りました! この暑さはちょっと、こたえる~~ キュウリ君も暑いでしょうから、藁を敷いてあげました^^ 夕方、たっぷりストチ...
-
2015-04-30 本葉がデデンと出てき...
暖かいと勢いが違います! 本葉グイグイ育っていました!
-
2015-04-30 キュウリ1本目!
今日のフロリダ:快晴&曇り(30℃~21℃) 前回のプランツノートで「あと1週間ぐらいかな~。」と書いたけど、あれからたったの2日でぐんぐん大きくなりました。最初の実は小さめで収穫するのが基本なので気持ち小さいけど切り取りました。 ...
-
2015-04-29 ネットをつくりました
午前中までは誘引するためのネットはまだ早いと思っていましたが ししとうとナスを植えてからキュウリのネットを設置をすると 作業しずらいので取り付けてしまいました きゅうりに水やりをしていたらアゲハ蝶が飛んできて畝に止まって 水分補...
-
2015-04-29 観察
今日はこんな感じ
-
2015-04-29 たぶん活着しました。...
新しい畑に移植されて心配していましたが、ごきげんが宜しいようで 葉っぱが6枚になりました。 活着としてもOKだと思います☆彡 昨日、観察した時はツルは無かったと思いましたが、先ほど見たら ツルがクルクルしていました。 GWが終...