キュウリ-品種不明
検索結果 (4884件)
-
2012-09-11 ハダニにアーリーセー...
3号はほとんど枯れている(><)1号の被害もひどい。2号だけかろうじて生きているかな?アーリーセーフを再度かけたけど、復活するかな?<完>
-
2012-09-10 ハダニの被害が深刻だ...
ハダニの被害のせいか、実が付かないし、葉が枯れてきているみたい。復活するかなぁ?<完>
-
2012-08-24 やられました
急に枯れてきたなぁと思ったら、根元近くをガジガジと虫にやられてしまいました。 これでは修復は難しいと判断し、終了とします。 来年はもっとちゃんと支柱をして株を増やせるようにがんばります。
-
2012-08-19 追肥
除草と追肥。 今回は畝と畝の間だけでなく、株と株の間も追肥してみた。
-
2012-08-10 キュウリの近況③
雌花もたくさん咲くようになり、これからどんどん 実が収穫できるようになるかと思えたキュウリ。 残念なことに小さいうちに黄色くなって萎む実が多いです。 大きくなった実も真っ直ぐではなく、丸まっています。 水遣りや追肥はそれなり...
-
2012-08-08 収穫しました
今日も立派なキュウリが収穫できました。大きいものは浅漬けに。
-
2012-08-03 たくさん収穫できてい...
来るたびに立派なキュウリが収穫できます。大きすぎるものは浅漬けにしています。浅漬けそろそろ飽きてきました。w 上の方はまっすぐなキュウリができてきました。
-
2012-08-01 キュウリの収穫②+α
キュウリを収穫しました。 ツルがネットを張った支柱の一番上辺りまで伸びてきました。 雌花の数もだいぶ増えてきて、コンスタントに収穫が できるようになってきました。 しかし、うどんこ病は続いているようで下の葉に 白っぽいもの...
-
2012-07-25 収穫
一週間経つと小さかったキュウリがあっという間に大きくなっしまうキュウリ。やたらとイボとしわが多くスーパーで見かけるキュウリと違うので調べてみたところ、今取れているキュウリはどうやら四葉(スーヨー)キュウリだそうです。 凄く大きいきゅうりで...
-
2012-07-21 うーん・・・
新しい芽は出てきているのですが、なんかちょっと次の展開が見えてこないような気がしてきました。 なので、トマトを終了させるときに、一緒に終了させるかもしれません。 もうしばらく様子見ます