キュウリ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > キュウリ-品種不明

キュウリ-品種不明

検索結果 (4884件)

  • 2012-06-21 誘引

    順調に育っているほうのキュウリは実がつきました。 誘引するのが遅れて地面を張って伸びています。。。 支柱を立てて誘引しました。 キュウリは葉っぱや茎がサクッとすぐ折れてしまうのでそーーっと誘引しました。 よく見ると小さいキュウリがで...

  • 2012-06-21 新しく植えました

    前回枯れてなくなってしまったところに新しく苗を植えました。

  • 2012-06-20 台風被害

    台風4号による強風でビニールテントがとばされ、骨も一緒に飛んだので葉や茎も損傷を受けたようだ。強風によりアブラムシは全て飛ばされたようで、まったく見ることができない。

  • 2012-06-20 31日目

    やられました。 病気です。 苗からだったのに情けない。 次…があれば頑張ります。

  • 2012-06-16 収穫

    気温が低いためか、花が咲いてから収穫まで夏より長く1週間近くかかる。先週スミチオンを散布してしばらくは、アブラムシがいなくなったが再びアブラムシが集まり始めた。同じ株に集まるので、すでに苗が弱っているのだろう。

  • 2012-06-10 害虫対策と病気対策

    アブラムシ被害と炭疽病(べと病かもしれない)と判断して、スミチオン1000倍希釈液とベンレート1000倍希釈液に1㍑にひとつまみの尿素を入れ散布。雨に当たると酸素病になりやすいとの情報をネットで見たので、ビニールを架ける。糞だと思っていた黒...

  • 2012-06-06 枯れました・・・

    アブラムシがひどすぎて1本枯れてしまいました。 後日また植えなおします。

  • 2012-06-06 支柱組んでネットはり...

    大分大きくなってきたので、がっつり支柱を組みました。 第一号がそろそろ収穫できそう。

  • 2012-06-05 植え付け

    昨日、農協日の出販売所で1本100円で4本購入。深さ30cm苗間隔0.5mに植え付け。バケツ1/2牛糞堆肥、1/2鶏糞堆肥、組合MMB燐加安50g,8-8-8 50g,硫酸マグネシウム50g、硫安50gを混ぜて元肥として埋める。

  • 2012-05-27 支柱立て

    今回は初めてアーチの支柱を使ってみる。 植え付け後、しばらくは水やりを欠かさない。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
キュウリ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ