キュウリ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > キュウリ-品種不明

キュウリ-品種不明

検索結果 (4884件)

  • 2015-01-18 たまらずにキュウリ蒔...

    1月17日、つまり昨日コッソリとタネをコタツに忍ばせたwww タネを水に浸してコタツに突っ込むだけ〜♪ どうしてもキュウリを蒔きたかったけど、まだタネを買ってない。 だから…去年のタネを使う! ぽっくんがマジメ?に野...

  • 2014-11-13 生育具合と試練

    1号より2号のほうが色艶もいい。他の後続隊も飄々と同じサイズくらいになってるし、やっぱり一番果は取っちゃった方がいいのかな(淋) 昨晩から強風が続いていて栽培物たちは耐えに耐え忍んでいる。特に背高ノッポのキュウリはまだましな角っこに括りつ...

  • 2014-09-17 おしまい

    一昨日、急に萎れちゃって、液肥と水あげたの。 昨日になって回復しなくて、一応水だけあげてみた。 今日になってそれでも回復しないで枯れちゃったから、時期的にもおしまいかな。 思い返してみると、摘芯しないでつるおろしばかりしてたから、...

  • 2014-08-30 2度目のキュウリ・・

    もう少し時間を要すが・・収穫期が見えてきた 秋ナスも良いが この時期のキュウリも良い ただ今年の異変的天気にはうんざり この時期に梅雨になったり秋風が想像以上にはやまったり・・・ 野菜には柔軟な年と思われる。

  • 2014-08-07 収穫

    下のほうは枯れてきました。 キュウリはもう終わりかな・・・。 毎年キュウリが嫌いになるくらい採れてるのですが、 今年は普通に消費できるペースでした。 うちの向いの集会所みたいなところに野菜卸しにきてる農家の人が、 ...

  • 2014-08-07 キュウリ

    いろいろ畑には植えていますがどれも今真っ盛りで食べきれません。特にキュウリは次々と収穫できますので贅沢な事にあきてしまいます。ついつい大きくなりすぎるのです。そこで、大きくなるのなら大きくなって食べられるキュウリをと言う事でこの品種にしまし...

  • 2014-07-31 あれーっ?

    今日見たら大きくなった実があってビックリ! 昨日見たとき大きいのはないなーとか思った気がするんだけど。 大きくさせすぎて実が割れそうです(^^; 食べたら、太いとこの中が少し柔らかく感じた。 実の中の種(?)も大きくなってたしw...

  • 2014-07-24 つるおろし

    やってみた! お義父さんに手伝ってもらってやってみたけど…。 うまく出来たのか心配(T-T) このまま重さでポキ、とかいかない? 絡まってたツル何本か引っ張ってちぎっちゃったけど、痛くなかった? 20cmくらい下がったと思...

  • 2014-07-22 なんと、巨大きゅうり...

    2日間、見回りをさっぼたら、ご覧の通り! 超巨大なきゅうりが・・・ どうやって、食べようか>< 6月24日に初収穫してから、ほぼ一か月。 まだまだ、花はいっぱい咲いていますが大分、葉が小さくなってきました。 木も疲れてきたでしょう...

  • 2014-07-21 収穫

    追肥しました。 枝豆で根粒について書いてたら、 PlantsNote事務局から「いいね!」押されました。w 全部チェックしてるのかな・・。 それともたまたまイベントの種+ノート終了の時期だったから? アケビがエ...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
キュウリ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ