クレマチス 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > クレマチス

クレマチス

検索結果 (180件)

  • 2013-05-14 サーロモンの現況

     サーロモンが咲き始めました。 相変わらず、かわいい花です。 この種類は大きな花の横に小さな蕾が2つ付いているので、 花数が増えますし、大きな一番花が終わっても まだ、花が咲くと思うと、ちょっとお得な気分です。 私が持...

  • 2013-05-09 デニーズ・ダブル強制...

     花を咲かせ過ぎたこともあり、 下の方の葉の色が変わってきているので、 ここは思い切って強制終了させます。 元々花持ちは良いのですが、 花持ち薬を入れたもので、前回カットした花もまだ元気。 捨てるのは忍びないので、これも飾...

  • 2013-05-07 マルチ・ブルーの現況...

     マルチ・ブルーは蕾が全部開花し、 そろそろ終盤に入りました。 一番最初に咲いた花は外のガクが散ったので、 カットしました。 八重のもガクが散り始めています。 でも真ん中の部分はゆっくり開いたのでまだ、花が持つ...

  • 2013-05-04 カイゼルの植え替え

     いよいよカイゼルを植え替えることにしました。 6号スリット鉢と支柱を用意。 いざ取り外してみると、 支柱は組み立て式で外しやすいし、 水を下に入れる鉢も、シクラメンであるような 布が入っているものでなく、直土...

  • 2013-05-04 デニーズ・ダブルがお...

     今年は蕾をいっぱいつけたので、 下の方が疲れてきています。 下手に肥料もやれないので、 ここは上から応援することにしました。 花を切って生けることにしました。 これで、少しはパワー温存出来るかな?

  • 2013-04-24 リトル・マーメイドが...

     今年は植替えをしたおかげでか、蕾をたくさんつけました。 今まで、こんなについたことはありません。 大きさも結構大きめです。 明るめのピンクじゃないけど、 なんか濃いピンクなんですよね。 雨降りの後だし、明日は...

  • 2013-04-23 挿し木が上手くいって...

     去年の9月に挿し木をしました。 この春にまったく新芽が出ないにも関わらず、 根っこは張っています。 茎の上の方をカットしてみると枯れている感じだし・・・。 でも、根は大きくなっているし・・・ で、結局元に戻し...

  • 2013-04-21 いよいよ開花の兆し ...

     毎年一番乗りのマルチブルー。 濃いブルーで花も大きめなので、これが咲くと気持ちも盛り上がります。 蕾も我が家にあるクレマチスの中では一番大きいです。 自己主張がすごいなあ。といつも惚れ惚れします。 一番花は...

  • 2013-04-09 スターシクの誘引作業

     もうすっかり誘引をあきらめていたのですが、 ご近所で、きれいに仕立てられた鉢を見て、 奮起し、今からやってみることにしました。 <スターシク>   濃赤紫色の花が咲く   遅咲き大輪系  我が家の子は1年目から立枯...

  • 2013-04-04 目を離した隙に・・・

     この2日程雨が降ったり留守が続き、 庭に出ていなかったのですが、 今日見てみたらまた成長が進んでおりました。 まあ、成長は勝手にしてくれるのですが、 巻きつき加減が尋常じゃなくなってきました。 一昨日の雨で勢...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
クレマチス
並替え
地域 
    

レシピ