グラスジェムコーン 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > グラスジェムコーン

グラスジェムコーン

検索結果 (301件)

  • 2016-07-04 初もいでみた

    一番初めに受粉した実をもいでみた 白ベースに黄色と薄紫がポチポチ 粒は小さい 触った感じは固い 虫の気配なし この2本は成功 明日残りの全部を収穫する予定

  • 2016-07-03 雄花!!

    ちょっと見ないうちに雄花が出ていてびっくり!! 雌花はまだだけど、雌花は遅く出てくると聞いたので忘れないように観察する。

  • 2016-07-01 いつの間にか

    ほとんど肥料を与えていないスパルタ栽培の我が家( ̄▽ ̄) 昨日初めて液肥を与えました。 それが理由なのか、いつの間にか雄花がしっかり開き、雌花が出始めていました! あれ…一番背が高いくせに雄花まだなのねって思ってたのに…笑 デナポン...

  • 2016-06-30 6/30の様子です

    これが食べられるといいんだけどな~^^;

  • 2016-06-28 雄花が出た!

    またまた1週間ほど家を空けていました。 その間に8本中2本に雄花がついていました!! 1本は2.5メートルほどの背丈。 もう1本は1.5メートルほど。 あまり背丈は関係ないのかな? 先日軽く農薬を撒いたものの、あまりにもアブラ...

  • 2016-06-23 ぐんぐん

    真っ白ちゃんは残念ながら枯れてしまいましたが、その他はぐんぐん成長中(*^ω^*)

  • 2016-06-23 キラキラコーンと鑑賞...

    発芽した鑑賞用コーンは、、、なんか葉っぱの形が特殊。 右側も葉っぱが丸いけど、左下のくたっとしてるのもコーン。 仙台に植えたのは、ちょっと丸っこいけど、普通に育ってたんだけどなぁ。 いただいたキラキラコーンはココまで大きくなっ...

  • 2016-06-21 土寄せ♪

    トウモロコシの根元から、更に根っこが出てきたら土寄せをするらしいです。 土寄せすることにより、苗が大きくなった時に倒れにくくなるということです。 うちのコーン達も土寄せしてあげなければと思いましたが、その前に小さな雑草が畝の一面に生...

  • 2016-06-21 まだ収穫は早いかな?

    お髭が茶色になっています 全体の半分ぐらいでが 普通のトウモロコシならそろそろ収穫時期なんだけど この品種はどうすればいいんだろう? 手で握ってみるとしっかりしている 少しだけ実をめくって中を見たいけど 失敗していると残...

  • 2016-06-20 Ⅱへ集約

    1本しか発芽しなかったので、Ⅱのノートへ集約します。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
グラスジェムコーン
並替え
地域 
    

レシピ