グラスジェムコーン
検索結果 (301件)
-
2016-05-27 緑系とピンク系が発芽
21日目にして新たに緑系とピンク系が発芽。 緑系は前に発芽したのと同じ感じでミドリ緑してるんだけど ピンク系は...なんだか白い?種の色が関係してるのか?
-
2016-05-26 きらきら☆コーン☆ミ...
グリコチャンさんとぽっくんからわけてもらったきらきらコーンを栽培する! 新潟と京都のフュージョンが秋田で実現だ!! お二人の元々の種の出所が同じ所だったりすると、元も子もないけどwww そして、5/26の朝、発芽したので...
-
2016-05-25 【再】【再】出た~ぁ
このページを書き込むのは3回目 PNさんが使っているさくらインターネット社のレンタルサーバーに システム障害が発生した為、私がアップしたページが紛失 消えたページに何を書き込んだか忘れちゃった 「待ちに待った雄花が出ました ...
-
2016-05-18 これ買ってきた、デナ...
まだ、早いかもと思いながら買ってしまった トウモロコシを見ても葉っぱだけなんで使うのは先のようです これさえあればあの虫と闘えます
-
2016-05-15 トウモロコシらしくな...
早くに植え付けた4株のうち、日当たりのいい2株ががっちりしてきました。 ベランダ片付けて他の子にも光を当ててあげなければ。。笑 まだ植えていなかった8株中4株は20リットル土嚢袋に2本ずつ定植、3株は友人宅へ、1株は成長が鈍いのでそ...
-
2016-05-13 すくすく大きくなって...
最近、暖かく天気もイイので生長しているのが分かります 写真も以前は下の方で撮っていましたが 最近は上から撮らないと映らなくなる位大きくなっています
-
2016-05-13 育苗
緑だけがまだ根っこ出てなかったけど、出ると期待して、全部育苗用のポットに植えた。 こちらで以前育てていた方の方法を参考に、色分けした楊枝を種の色の目印に、鳥に食べられないように&保温&乾燥防止でレジ袋かぶせた。 余ったポットには余ってた...
-
2016-05-12 発根!
今朝見たら半数くらいの種から根っこが出てた。 今日は暑くなるし、まだ出てない種も期待できそう。 出勤前にジフィーポットの用意をしてきた。 帰ったら植えよう。
-
2016-05-11 発根?
2粒、根っこらしきものが出てるのを確認。
-
2016-05-08 支柱を立てて倒れ防止
倒れるほど大きくは無いですが、支柱を立てて対策です 気温も暖かく生長が早く、だいぶ大きくなりました 倒れてからだと遅いので対策しました