ゲッケイジュ-品種不明
検索結果 (47件)
-
2014-01-01 1月の様子
①12月後半に来た寒波以来、さらに冷え込んで真昼でも庭に張った水の氷が溶けなくなりました。昼の気温は8℃くらい。夜は寒い時は-10℃を下回ることもあるようです。 ②寒冷紗の中の月桂樹。少し黄ばんでいますが、まだ料理に使える。去年もこれ...
-
2013-11-17 毒見済み
奥戸園の樹木コーナーで980円で拾ってきた。 2メートルの高さで、 家にいれる前に早速挿し木した。 後おどは1.5メートルくらいまでに剪定する。 早速保存したやつと食べて比べて、 まだ毒発してなそうで、安全かな? ...
-
2014-09-06 9月の様子
9月も8月とあんまり変化はありません。 なんだか色が違いますが…。 逆光で露出が変なせいです。 一本だけ、また新芽が出ています。 ここはちょっと日照量が足りないのかもしれません。 午後は早めに日陰になってしまいます。 もっと...
-
2014-03-04 3月の様子
寒冷紗を掛けた庭のゲッケイジュです。 3月になってもまだ青々してます。 もうここまでくれば安心かも。 でもまだ寒の戻りがあるようなので、もうしばらく寒冷紗をかけておきます。 もしかして寒冷紗の風よけは有効かもです。 北側の風が...
-
2016-08-04 枯れました。
トマトの茎の陰になっていた月桂樹が枯れてしまいました。 猛暑続きなので水枯れも原因だと思いますが、葉の色が赤くなっていて、なんだか様子が変。 他の原因の心当たりは、トマトのサビダニ退治にモレスタン水和剤を使用した際に月桂樹にも、びっ...
-
2015-05-03 風よけなしで冬を越え...
遅霜の心配もなくなったので、記録。 黄色いのは新葉ではなく、傷んだ葉っぱです。 2月と比べてもこっちのほうが傷んでるような。 どういうことだ… いつ傷んだんだろう? まあとにかく、寒いところでも育ちはするけど、観賞用にはならないと...
-
2015-05-02 新芽が続々
月桂樹の葉がたくさん出てきた!「芽吹く」という言葉通り、葉っぱが吹き出してきてるみたい٩(•౪•٩) パキラは、葉色が薄い気もする
-
2015-04-11 芽が出始めた
月桂樹もパキラも、新しい芽が出始めたみたい。液肥をあげた♪
-
2014-11-04 11月の様子
11月の月桂樹です。 去年は11月中旬ごろに寒さが心配になり寒冷紗をかけたのでした。 その去年の画像と比べると、なんか去年のが葉っぱがたくさんあって元気だったように見える。 うーん。 寒冷紗は寒風をよけられるけれど、日光も遮...
-
2014-07-01 7月の様子
7月1日の我が家の月桂樹。 少しだけ葉っぱが増えました。 冬に傷んだ葉っぱはそのまま、回復せず。 肥料をしっかりやったらもう少したくさん茂るのかもしれません。。