コエ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > コエ

コエ

検索結果 (554件)

  • 2013-06-02 実がついた!

    寒さで成長が止まっていて、心配だったのですが、暑さと雨でやっと成長し始めました。 小さな実も見えてきて、栄養状況も良さそうです。

  • 2013-06-02 葉っぱが倒れる

    雨で葉っぱが倒れてしまいました。 お隣の枝豆にかぶさってしまっているので、急遽紐で縛ってみました。

  • 2013-05-29 成長中

    ヒョロ芽だったチャイブも、ようやくネギらしくしっかりしてきました。 梅雨が開ける頃には、豆腐の薬味になってくれるといいのですが。

  • 2013-05-29 成長中

    夕顔も発芽して、プランター内が混み合ってきました。 グリーカーテンにするには、どのくらいの間隔で育てたらいいのかしら?

  • 2013-05-29 放置中

    最終間引きをしてから、放ったらかしです。一週間に一度ぐらい水をあげてるだけ。虫もつかなくて本当に楽。 来夏はもっと人参の敷地を増やしたいわ〜。 ちょっと失礼して根元を掘ってみたら、ちゃんとオレンジ色になってきてました。 そっと埋め...

  • 2013-05-25 定植

    成長が止まり気味だったので、広々とプランターに定植しました。 プランターにビニールを敷いて土を入れているので、20cmくらいまで伸びたら、水を張ってミニ田んぼにします。 こうすると茎が硬くならず、よく成長するそうです。 1プランタ...

  • 2013-05-25 定植

    定植 1プランター4本づつで、3プランター分。計12本定植です。 オクラは根が弱いんだって。 真夏にガツガツ成長するから丈夫なイメージがあったわ~。 ということで、本葉2枚目が出たところで早々と定植です。 我が家のオクラはプ...

  • 2013-05-25 摘花

    パプリカはピーマンと違って完熟するまで長い時間がかかり苗に負担がかかるので、1番花、2番花は摘花して樹づくりに栄養をまわします。 3番果も苗が弱いようなら、緑のうちに収穫します。 収穫まで、まだまだ先は長いようです。

  • 2013-05-25 収穫

    現在10株成長中ですが、週一ペースでかき取り収穫できています。 ほんとにこの子は優秀なの。虫もつかないし、春から秋までいつでも育つし、おしゃれだし。 これから青物が不足してくる時期なので、もう10株ほどどこかに植えたいです。 場所がな...

  • 2013-05-25 開花

    ミニマムなまま、とうとう開花を迎えてしまいました。Σ(´□` ) ハゥ どこかに植えたいのだけど、、、 野菜たちでお庭がいっぱいなのです。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ