• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > コケ

コケ

検索結果 (169件)

  • 2016-11-10 去年

    レタスを食べないままタワーにしてしまったなー( -_-)トオイメ 今年も建築してしまいそうでこわい。

  • 2016-11-04 カリフラワー

    ここ数年ムシに完膚なきまでにボコボコにされた記憶しかないカリフラワー。ここまでなんとか漕ぎつけたので、今年はなんとしてもカリフラワーを食べるぞ、おー。(中途半端な気合)

  • 2016-11-04 コールラビ

    うーたんからもらったコールラビのタネ(まき時は3~4月もしくは7~9月だそうな)を待ちきれずにこないだまいてしまったが、今時期にこれだとさすがに収穫はムリか・・・次はちゃんと時期を守って3月にまこう。

  • 2016-11-04 サンチュ食べた

    最近このノートはチマサンチュの話ばかり書いてる気がしますが、ようやく葉っぱを取って食べました。単独でバリバリ食べたからかちょっと苦みが強かったですが、今度は焼肉とかと一緒に食べよう。

  • 2016-10-30 光るチマサンチュ

    いまだ食べれてないチマサンチュだが、葉ヅヤがよくて、なんか南国?の植物みたいだ(適当) 今度食べよう。

  • 2016-10-28 朝日を浴びるレタス

    赤も緑もきれい。

  • 2016-10-23 チマサンチュ

    てしまの苗屋さんでイチゴ苗を購入したらおまけで付けてくれたチマサンチュ。葉っぱが瑞々しくて美味しそう。そろそろ下の方からとるか。

  • 2016-09-26 うれしい間引き菜

    家庭菜園なので大した量がとれるわけではないけど、間引き菜はなんだか得したような気分になってうれしい。ニンジンの葉は真ん中の筋を取ってサラダにしたら、口当たりがよくて美味しかった。

  • 2016-08-22 ちょっと大きくなった

    さすがに春みたいな大きさにはならないんだろか。

  • 2016-08-14 残滓置き場の

    捨てられた枝の先で赤くなっていたトマト。 白っぽい枯れ枝のなかでぽつんと赤いトマトが目立っていた。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
コケ
並替え
地域 
    

レシピ