コマツナ
検索結果 (2531件)
-
2016-10-24 種まき
種まきしました。今回は子ども達にお任せしました。
-
2016-09-21 追肥
肥料の説明通り、プランターの四角にまきました。
-
2016-07-14 小松菜は夏が苦手?
ベランダの54日目が少しお疲れ。 もう2回も収穫したので そろそろ限界なのかなあ。 それはそうよね。エンドレスの野菜なんてないもの。 プランターに植えて庭に出したら 即日ダメになりそう。 暑いし。 水耕は ノートに書かな...
-
2016-07-13 1日たって…
とっても発芽しました! しっかり筋にそって生えていますが……やっぱり蒔きすぎました(^_^;)こんなに小さいと間引くのはピンセットかな!? 直線に並ぶ芽を見ていたら小学校の時、国語で読んだ「はなのみち」を思い出しました(ノ´∀`...
-
2016-07-13 ひと畝同時蒔き1
ラリーノ跡地に ひらめいたのが 周年蒔き『小松菜』 虫が来るで面倒って 聞こえた。反対にこの時期は早いの早い あっちゅうまに収穫 大きな声では言えんけど 虫は来るよ。
-
2016-07-12 こっそり開始(^-^...
秋蒔きシリーズに混じってこっそり小松菜も始めていました(*^^*) やわらか小松菜……最短20日で若どり出来る!に惹かれて買ってみました♪ 小松菜は筋蒔き…ということで一直線にぱらぱらぱら…… ちょっと………いや、大分多か...
-
2016-07-10 さよなら水耕゜゜。゜...
ベランダ組の苗に根が生えていたので 収穫した翌朝(7/5)に 大きなポットに植え替えました。 台所の水耕にも 何かしてあげたい と本当に親切心で ハイポネクスをちょっと垂らしたら なぜかあっという間に元気が無くなって とう...
-
2016-07-10 収穫・終了(^◇^)
虫対策万全小松菜。完璧な状態で収穫 薬剤は1度トレボン トンネルネットは必須。 不織トンネル栽培でも十分可能。 種まき初期に 施す『ダイアジノン』これも効果あり。
-
2016-07-05 葉っぱに穴なし('ω...
初期の薬剤が良い効果を実感 不織を乗せさらなる虫よけ 液体肥料を施し 少し様子見。
-
2016-07-04 2回目の収穫です♪
お店で売るほどの成長は難しいだろうな と思いながら でも 意外とがんばって育ってるんです この葉っぱさん。 44日目と24日目の葉の色が全然違う。 小松菜にも種類があるのかな? 10㎝前後の小松菜7枚 大根としめ...