コマツナ
検索結果 (2517件)
-
2016-03-08 発芽
正直、2年前の種やったので、完全に諦めていましたが 確認に行ったらなんと発芽していました! 驚きもありましたがやはり嬉しいもんです。 これで今年使い切れそうです(笑)
-
2016-03-07 観察
よかった菜も積雪のダメージを受けています。 でも、多分これが普通なのだろうと思っています。 株によって随分感じが違うのですが、別の品種が混ざっていたのかも知れません。 なんせもらい物ですので。
-
2016-03-06 3.6 こまつな始め...
ゆうさんにいただいたこまつなのたね。 めっちゃある(^^)・・・ 禁断のセルトレイに手を染めました。 72こ播きタイプを買い、 セルトレイに6×8は48個 各セル2個ずつ播いたけど、減った気がしないわ・・・。 さらに、 ...
-
2016-03-05 終了します➰
たくさん収穫できました‼ プランター栽培でしたので、ちょっと小振りですが少人数で食べるにはちょうど良い量かも。 プランターの土も、使い回ししたので少しお休みさせます。
-
2016-03-04 3回目収穫♪再生小松...
最近暖かくなってきたせいか、伸びるスピードが若干早くなったような… 本日またまたちょびっとの収穫です♪ まだまだ行けそう(*^o^*)
-
2016-02-29 播種
多分、二年前に買った種かと思います。 あってもダメになるだけですが、もうダメかもしれません。 とりあえず出来たら儲けものって感じで蒔きました。
-
2016-02-28 小松菜だけじゃなく色...
この気温でもちゃんと発芽するんだね~♪ 去年は夏に育てて虫食いがすごかったから早めに始めた。 生長おそいだろうけどね。 小松菜 キャベツ ルッコラ マスタード ビーツ 水菜 等々ミックスのベビーリーフ種。
-
2016-02-23 収穫しました。
2株収穫しました。
-
2016-02-23 写真のみ
収穫がスローペースなので、一気にプランターがさみしくなることはないですが、 あと数週間で終わるのかなと、終わりが見えてきたかも。(後日追記:意外にも3月も旺盛でした) 2/16~2/23の間、21枚収穫 累計89枚収穫済みというこ...
-
2016-02-22 定植
屋内の育苗トレイから11株(28日に2株追加で13株に、最終的に14株)、屋外プランターへ移植しました。 (小さな芽が出たばかりの双葉という状態) 株数はもう少しだけ追加しようかと思っていますが、今回は株間を確実に5~6センチとって...