コマツナ
検索結果 (2517件)
-
2014-10-24 初霜&初氷
昨日は初霜、初氷。寒さにも負けず元気です。
-
2014-10-23 コマツナ5期目の発芽
コマツナ5期目が発芽した。 これまで1期目(9月17日蒔き)、2期目(9月26日蒔き)、3期目(10月5日蒔き)、4期目(10月12日蒔き)、5期目(10月19日蒔き)と種を蒔いてきた。
-
2014-10-23 また、ついでの収穫
ついでの収穫というか、間引きのようなものですが。 まもなく3歳になる娘が、乳酸菌飲料?の【マミー】が好きなのですが、そのパックに、子供向けのスムージーの作り方が書いてあったので、やってみました。 キウイがないのでリンゴになりまし...
-
2014-10-22 種まき
むらさき祭り に挑戦! コマツナは昨年作ってて、なかなか良く出来たのでまた作ろうと 思ってたら。。。紫のコマツナを見つけちゃったので…即決!(≧▽≦) 種袋だけ見ると、赤シソみたいに葉の裏が紫っぽいのかなぁ。。。 筋っぽくな...
-
2014-10-22 まる葉、品種不明
先に蒔いた種は楽天だったようです。 第2陣を植えました。 それは半々で、ヤフオクで購入した 【まる葉】と【品種不明】のもの。 またパラパラ適当に娘が蒔きました。
-
2014-10-22 抜き菜
間引きをかねて、一度収穫してみました。 15センチってところでしょうか。 毎朝、母が小松菜とバナナとりんごでスムージーを作って飲んでいるので 育てたかったのもあるんですよね~ 香りはしっかり小松菜の香りでした。
-
2014-10-22 発芽
発芽しました。 水やりしました。 ちゃんとサンサンネットをトンネルがけしていなかったので、ちらほら虫に食われてる気がします。。 トンネル空けたら大量のコオロギの子供達が飛び去って行った。 目に見える虫たちは追い払った...
-
2014-10-22 成長
成長しています。 水やりしました。
-
2014-10-21 コマツナの収穫
安定的に採れるようになってきた。これから毎日収穫ができる。 いま収穫しているのは1期目。 これまで1期目(9月17日蒔き)、2期目(9月26日蒔き)、3期目(10月5日蒔き)、4期目(10月12日蒔き)、5期目(10月19日蒔き)と種を...
-
2014-10-21 様子です
様子です。