コマツナ-品種不明
検索結果 (1494件)
-
2015-10-26 食べきりました
2束収穫。 これにて、1つ目プランター野菜は終了。 春のように虫に喰われることなく食べきりました! よかったよかった! 2巡目も美味しく出来ますように!
-
2015-10-26 1回目間引き
種が小さくってたくさんまきすぎていたのと、発芽率よかったのでそろそろ間引き。あまりに間がつまっていたからちょっとスッキリ。
-
2015-10-24 芽・・でたぴょん
小松菜よりいくぶん おっそいーー; このさきは。
-
2015-10-24 食べた!
3回目の収穫。 子供たちのラーメンに入れた。 次回の収穫で、プランターは空っぽ!また蒔くぞー!
-
2015-10-24 再度プランターにもま...
先日日陰とプランターに種まきしたけど 正月に食べられるか・・・ちょっと不安だったので 今日プランターを買ってきて再度種まき これで一袋全部まいた 婆さんが買ってきたほうが・・・とうるさいが 大阪にはもち菜は売っとらんって!
-
2015-10-23 食べる!
2回目の収穫。 お味噌汁へゴーです。 ここのところ不織布はがしてるんだけど、葉の裏みたら白いツブが! これは卵?蝶の卵?? とりあえず潰す!
-
2015-10-22 正月の雑煮は自分で作...
大阪では見たことがない正月菜(もち菜) 小松菜とはちょっと違うんだけど、見た目はそっくり 売っていないなら作ろうじゃないのっ!(鼻息フンフンッ!!) 大阪に嫁いでも角餅に醤油すまし仕立て そしてもち菜! が、種まく場所が・・・...
-
2015-10-22 植え付け
玉ねぎの植え付けをしていたら、隣のおじいさんがよかった菜の苗をおすそ分けしてくれました。 3月末頃には塔が立って食べ頃になるそうで、春が待ち遠しいです。
-
2015-10-22 発芽
かわいい芽が出てたよ!
-
2015-10-20 蒔けば食卓に花が咲く
な~んて蒔いてる事の幸せ。