コマツナ-品種不明
検索結果 (1494件)
-
2013-03-24 小松菜種まきpart...
小松菜種まき、別の容器に2回目です!(о´∀`о) 時間差収穫したくて☆ しかも、かきとり収穫でがっちり取りたいな(≧▽≦) 中央空けて周囲に蒔きました! いずれは、中央にナス科混植予定です(^3^)
-
2013-03-21 越冬とうだち菜の花
こちらは、越冬した謎の菜の花 f(^_^; ポンカポンカ咲いてます♪ 少し種らしき膨らみも( 〃▽〃) 種取れるといいな~♪
-
2013-03-15 発芽
(・ω・)ノ
-
2013-03-12 発芽★
ちっちゃい芽がこんにちは♪ がんばれー(^^)/
-
2013-03-11 多分…小松菜?
こぼれ種がいつの間にか芽吹いて、 キレイな菜の花が咲きました♪ 生のままかじったら、小松菜味? 見た目もそんな感じ(^-^) このまま、種取りしてみようかな~?
-
2013-03-02 全て収穫!
右側はほうれん草。 小松菜も全て収穫して茹でた後冷凍保存しました。
-
2013-02-25 第2弾の小松菜に花の...
チンゲン菜同様、とうが出始めました。 やっと収穫出来ると思ったのに(>_<) 早めに収穫して茹でてから冷凍保存します!
-
2013-02-13 収穫してます
ちょっと早いけど、待ちどうしくて収穫してます。
-
2013-01-28 葉が大きくなってきた
不織布で保温していた小松菜。虫食いのあとが目立つものの、葉が大きくなってきました。もう少ししたら全部収穫しちゃおうかな。
-
2013-01-23 虫食いだらけの小松菜
真冬になり、濃い緑になってきた小松菜。虫食いだらけ・・・。むしゃむしゃと食べられるのではなく、ぽつぽつ穴が空いている状態です。