コールラビ
検索結果 (223件)
-
2015-10-05 ちょっと膨らんできた...
コールラビになってきそうな雰囲気(?)を漂わせはじめた。
-
2015-09-01 双葉が出揃った
間引いて1セル4株にする。
-
2015-08-27 コールラビに初挑戦
食べたことがない、いや田舎では野菜売り場で見たことすらないコールラビ。どんな味なのか、どんなふうに育つのか興味津々である。
-
2015-08-08 冬までに食べられるか...
3月に種を蒔き、5月にアオムシに丸裸にされ、やっとここまできたコールラビさん。虫に異常に狙われるので、よっぽど美味しいのでしょう。
-
2015-07-06 収穫
軟腐病で、まともな数の収穫ができない。 不織布をとったので、それからは病気の広がりが止まっている様子。
-
2015-06-30 軟腐病が出たので、収...
あと一歩なのに! 不織布で風通しが悪くなっているのも一因かと、ちょうちょ覚悟で剥ぎ取った。 色が変わってしまったものを抜き取り、無事そうなのをお持ち帰り。
-
2015-06-21 太ってきた先行組
直径3センチくらいかな。 後発組はまだまだキャベツ苗状態。
-
2015-06-21 コールラビ/初収穫♪
コールラビ、茎の太さが5cmくらいまで生長しましたので、2つ収穫。 (本当は7-10cmまで待つらしい!!) 面白い形の野菜ができました( ゜o゜) ホワイトシチューにいれて食べました。 食味は、ラビ(かぶ)が優位で甘かった...
-
2015-06-16 コールラビ/収穫間近...
ずいぶんと大きくなりました。 週末あたりが収穫どきでしょうか? ピクサーのアニメにでてきそうな形ですね(^.^)
-
2015-06-13 収穫祭 第一弾
ちょいと格好付けてみましたよ❗️ ニンジンは間引きなので小粒です シシトウは超巨大のサイズです ミニトマトはプチぷよ オレンジはアンズ ブロッコリーは茎ブロッコリーの頭を摘んだものです コールラビは紅白のイメージです オク...