ゴーヤ-品種不明
検索結果 (2071件)
-
2015-06-06 育ち盛り
順調に生育中。
-
2015-06-06 雄花
ゴーヤに雄花のつぼみがたくさん出てきた。 子ヅルも長いのは2M近くになるので、摘心して孫ヅルの生長を促そうと思う。 ネットで調べたところ、子ヅルの摘心は必須でもないみたいだが、孫ヅルに多く着果するようなので。ただタイミングがいま...
-
2015-06-05 定植
アップルゴーヤを育ててみたいと思い場所を空けていたのですが、苗が598円とかなりの高額。 半額は無理でも400円くらいにならないかなぁと何度も見に行ったのですが、1ヶ月たっても値下げ無し。 苗の状態もひどくなっていたので、アップ...
-
2015-06-04 わさわさ
してきた(^^) ※勤め先でもゴウヤ栽培してるけど、節なり品種はすでにたくさん結実しだしてる。来シーズンは、自宅庭も節なりの苗から始めた方がよいな‼️畝スペース節約できるし。
-
2015-06-04 種まき♪
3つのうち1つ種から芽が出てきて、横から見ると種が半分に割れてニョキッとなってきたので、芽が出ていないものも一緒に外のプランターに植えました。
-
2015-06-04 摘心
1株だけ摘心 葉が9枚 2株はまだ葉が4-5枚
-
2015-06-04 畑に定植
昨年のこぼれた種が自然発芽したものをポットに植えておいた 畑に定植 2本
-
2015-06-03 摘心は完了していた
ゴーヤを摘心したほうがいいとしょうパパさんに教えていただき、畑に行ったら、先っぽは2本とも切れていた。 母が1週間くらい前にやっていたらしいです(^^;)
-
2015-06-03 ゴーヤ ネット
つるが伸びてきたのでネット張りました
-
2015-06-03 芽が出てきた
だいたい25〜30度の一定の温度に保つと芽がでやすいということで、ポットの上に置いていたのですが、水を多くするとカビが生えてくるとも書いてあったので、少量にしていたらまぁ水分の蒸発が早くて1日に6回くらい水を足しています。 手間をかけ...