ゴーヤ-品種不明
検索結果 (2071件)
-
2013-07-13 下葉が急激に黄色くな...
下葉に、ちらほら黄色くなる葉は出てきていたものの、こんなにたくさんがまとめて黄色くなるとは・・・・・。 混色のスティックセニョールの葉が1枚かなり黄色くなっていたのが原因でしょうか?? 葉がかれるとエチレンガスが発生して、元気な葉も枯ら...
-
2013-07-10 たくさん摘芯。 赤ち...
ここ数日の強風で、上の方がゴチャゴチャに・・・・たくさんの子ヅル?孫ヅル?が頂点に達しています。 1.5mぐらいの支柱なので、ゴーヤにとってはまだまだ伸びたいんだろうけど・・・・・。引っ張りおろしてたくさん摘心しました。 細すぎるツルも...
-
2013-06-29 市役所ゴーヤ 定植
すでに植わっているゴーヤと合わせて4株です。 去年2株でもて余したのに食べられる気がしません。 摘果で忙しくなりそうです。 いっそ肥料過多でツルボケさせればカーテンは出来て実は出来ないかな?でもあまりゴーヤでツルボケは聞きませんね...
-
2013-06-27 赤ちゃん雌花
これは雌花の赤ちゃんじゃないですか?? 大きくなるかな?? 最初の赤ちゃん雌花は、いつの間にか消えちゃってた。(早すぎでした) 今回は大きくなってくれるかな?? こちらの枝の親蔓はしっかり確認して、摘心しておきました。 続々頂...
-
2013-06-27 収穫 ゴーヤ 初収穫
もう少し成長はしそうですが、初収穫に踏み切りました。 25cmで、ずっしり感があります。 あんな細いつるに、こんな実がいっぱいついても切れないんだから、 植物って凄いな!と思います。 次の収穫は、今週末くらいでしょうか。 ...
-
2013-06-22 子ヅル続々摘芯&下葉...
やっと晴れました(*\'▽\'*)♪ 気になっていた下葉かきをしました。親蔓を横に誘引していたので、 成長した葉が土についちゃうんですね~~ 梅雨時の長雨に土についた葉は病気の元。 株も元気に成長してきたので、ここらでスッキリりさせ...
-
2013-06-18 定点観察 #13 ラ...
ゴーヤの成長が速く、すでに準備したネットが枝と葉で埋め尽くされました。 定点観察も、ベランダの奥行きがなく、全体を写しきれなくなりましたので、 これで終了します。 雌花が順調に咲いており、1日1花ペースで増えています。 最初に受...
-
2013-06-08 成長
早期に主枝を折ってしまったほうがようやく再成長をはじめ、三本くらいつるが出てきた。 もうひとつのほうは先が上限に達してしまった。子づるもけっこう出てきていて横にも成長をはじめている。もう上がないので明日摘心するかも。 ゴーヤとキ...
-
2013-06-06 定点観察 #9
葉が、ずいぶんと生い茂ってきました。 摘心の効果で、あちこちから脇芽が出てきています。 梅雨なのに、この晴れ具合のおかげでしょうか。 狭いベランダのため、だんだんこのアングルで撮影するのもつらくなってきました。
-
2013-06-02 定点観察 #8 雌花...
ようやくですが、雌花を確認しました。 雄花も含めて、1つも開花していませんが、ホッとしました。 これから、収穫に向けて気合が入ります。 葉の大きさや脇芽の伸び方も、今のところ悪くないです。 このまま、緑のカーテンにな...