ゴールドラッシュ
検索結果 (485件)
- 
           2013-05-13 たくましい! 2013-05-13 たくましい!いい感じ! 
- 
           2013-05-12 培養苗を本日全て植え... 2013-05-12 培養苗を本日全て植え...春からハウス内で培養していた苗を本日植え付けたが、 植え付け後の画像を撮って来るのを忘れた……(T∀T) 
- 
           2013-05-12 とんがりコーン 2013-05-12 とんがりコーン芽が伸びてきた 
- 
           2013-05-10 発芽 2013-05-10 発芽25セル中、本日8セルからの発芽確認 
- 
           2013-05-06 プラグトレイに播種 2013-05-06 プラグトレイに播種プラグトレイ5×5に播種。一晩水に浸けていたものを埋め込んだ。逆三角形?に埋めると発芽がいいらしいのでそうしてみた。 
- 
               2016-07-15 うーん、動物に倒され... 2016-07-15 うーん、動物に倒され...うーん、動物に倒された。 狙ったわけではなく歩いて倒しただけのようだ。 それとも、ここは俺の縄張りだと主張しているのだろうか。 倒れたトウモロコシの株元に土を盛り土寄せしてみる。 
- 
           2016-07-14 最後の収穫になるだろ... 2016-07-14 最後の収穫になるだろ...なかなか雌花が咲かないかはズッキーニ。 1週間前に咲き、受粉させた雌花を収穫。 雌花のつぼみはあるものの、咲く前にみんな腐っている。 今のところ咲きそうな雌花はない。 これが最後の収穫となるだろうか。 立派な実が取れた... 
- 
           2016-07-13 暑すぎるのだろうか。 2016-07-13 暑すぎるのだろうか。根を切らずにそのままにしている苗3本。 本葉が大きくなってきたが、縁が黄色くなってきたものがある。 枯れる様子はないが、やはり暑さのせいだろうか。 夏野菜のイメージのズッキーニだが、暑さに強いわけではないらしい。 生育適温は10〜2... 
- 
           2016-07-13 1便を収穫しました。 2016-07-13 1便を収穫しました。まとめて収穫しました。 先っぽから3分の1くらい実が入っていないものが1つありました; これ、受粉できなかった疑いのあるモロコシさんなので、半分以上、実が入ったならまぁ、良かったかなと思いました。 甘くて美味しかったです。 ... 
- 
             2016-07-12 久しぶりの収穫 2016-07-12 久しぶりの収穫久しぶりにゴールドラッシュが収穫できた。 残っている5株のうち、雌花が開花するのはこの一株だけのようだ。 あとは雄花は開花するのはものの、雌花は開花する前に腐っていく。 相変わらずうどん粉病は治らないので、症状のある葉は、見つ... 












