サッポロミドリ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > サッポロミドリ

サッポロミドリ

検索結果 (132件)

  • 2016-06-14 枝豆の土作り~♪

    今菜園でノート書いてます(´・ω・`) ムシムシ暑いです(;´д`)ゞ! 蚊に6箇所刺されるし~(;´゚д゚)ゞ そんな事どうでもいいんですww 枝豆の土作りしましたよ~ 籾殻燻炭撒いて畝立て以上!! 肥...

  • 2016-06-14 いい感じに…

    ミドリちゃんの様子(´・ω・`) いい感じに育ってます(*^^*) そろそろ植え付け出来そうです♪v(*'-^*)^☆ 2粒蒔きでほとんど発芽した(´・ω・`) 優秀♪優秀♪

  • 2016-06-11 莢がいっぱいついてき...

    早生種苗の2本にたくさん莢ができていた。

  • 2016-06-11 枝豆ちゃんの~

    枝豆の土作り~♪ 楽しい土作りの始まり~♪ スコップとレーキを使って耕しました(*^▽^*) 元肥は納豆入り米糠発酵液を使います(´・ω・`) 石灰は使いません(*^^*)

  • 2016-06-11 サッポロミドリの様子...

    種蒔きから9日目(´・ω・`) めちゃ成長早いです(*^^*) 来週には定植出来そうな感じです♪ 早く土作りしないとね(*^▽^*)

  • 2016-06-09 悲惨な直播の結果

    種まき第2弾。こちらも直播き。 一畝に2条、2粒蒔き。 タネバエの被害で、発芽率は4割ほど。 現在、補植用の育苗中。

  • 2016-06-09 土寄せ後の様子

    下の畑は、湿り気があるせいか、だんご虫やナメクジの食害が見られるので、デナポン5%ベイトとナメクリーンの誘引殺虫剤を使用。 結構効果が見られるが、なるべく使いたくないなあ・・・。 土寄せ後の様子。順調に育っている。

  • 2016-06-09 これで終了です

    莢の黄色いのがいっぱいです。 熱湯~5分茹でれば割と行ける^^ 第一陣はこれを持って終了です♬~

  • 2016-06-09 発芽~♪

    ミドリちゃんの種は2粒蒔きしたけど、ほとんど芽が出た(///ω///)♪ 発芽率抜群(*^^*)

  • 2016-06-08 下の畑に定植

    朝、下の畑に定植。 畝幅を狭く作ってしまったので、1条、1株、2畝とし60株植た。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
サッポロミドリ
並替え
地域 
    

レシピ