サツキ
検索結果 (9196件)
-
2016-07-14 想像以上に出来てきて...
卵サイズから こぶしサイズまで 色とりどりに実り 1日置けば 数個は収穫可能。肥料追加。 収穫1個。 合計5個。
-
2016-07-14 茄子葉の光合成
大きなもので30㌢程。 ほぼ1日。日は当たるように北南に 畝作り。けど伸びた葉はそれを覆い隠す。上から見て影の葉を 切る。分かる人は偉い。(^◇^)
-
2016-07-14 目が疲れる・・・
毎回ニンジンの間引きこの仕事だけは好きくない。--; 20分の間引きして 土増し 1回目。
-
2016-07-14 土増しと肥料
この所の雨で畝が流されて根が出る事も もみ殻は良い効果 だけど 草取りついでに土増しして化成を追加。
-
2016-07-14 これは無理かも・・・
これだけの条件では無理。気温が高い・蒸し暑い・・ キュウリの生育には向かないねっ 時期が1ケ月遅い 6月頭ならまだしも梅雨真っ只中では。。。
-
2016-07-14 何とも心細い芽だし・...
これはこのままにして 別に蒔こう・・これでは無理 先細り。 でも発芽
-
2016-07-14 割れてるが落ちない・...
夕方の収穫より 早朝の方がトマトには良いと聞きます グッと我慢してあすの 早起きはに期待。
-
2016-07-14 茄子・米茄子その他
米茄子1個・中長茄子5個・紅法師・おくら 房取りトマト 初のパプリカも出来て 大満足。
-
2016-07-14 芽が出れば早い
1日で変わるってかΣ( ̄□ ̄|||) 独り立ちも早いぞな ブロ。
-
2016-07-14 2本ずつ残す事に。
根が出れば思う壺(^◇^) 芽出し率 たぶん成功。