サツキ
検索結果 (9196件)
-
2016-04-02 自家採取蒔き発芽2
ここまで来ればこっちのもの。少しずつ大きくして入れ替えて 畑の苗として サニーは高温多湿も問題なし レタスでも 随分と違う育ちをするんだ・・と今頃悟りました。(T_T)/~~~
-
2016-04-02 なんでも温室なら・・
それが素人・・・よくよく見れば高温では『発芽しない』 てことは 温室内ーー;あつい。わ。 道理で発芽しない と言う事で 再度同じ作業で 仕切り直し。外で良いのだ。
-
2016-04-02 入れ替え済んで・・
しばらく待機 多く蒔き過ぎた 3本もあればと・・ 保険を掛けたら全て発芽 こんなこともあるんだねっ トマトはそうはいかなかったけど。
-
2016-04-02 ユーフォルビア開花
ほぼ無放置で十分育つ花?には見えにくいけど。。。 花の中またお花が咲く感じ 奇妙な感じ
-
2016-04-02 自然に勝る色は無し
今年はほぼ育ててないお花・・・けど唯一誇れるのが 宿根『すみれ』毎年種をこぼしそこここに今年も開花。 今年は例年の倍ほど育ち今が見ごろ これ以上の色は。 地味な所が大好きで・・・・
-
2016-04-02 苗姿に…キラリ。
光るのを見た・・初のラリーノ これはこの先どう伸び どれほどの実をつけるのか? ラリーノ素人 きゃ~^^
-
2016-04-02 別格扱い米なす
長茄子はポリポットだけど 米なすは大事にして 種って高いねっ 特に風変わりな種は( ゚Д゚) でもねっ その分長茄子より、上手い。 1個の大きさもデカイ('ω')ノ
-
2016-04-02 家で使うなら4本で良...
少ないようだけど・・米なすもあるし(^_-)-☆良しとして 後は間違えの内容に育て 畑に しばらくは観察 入れ替えも 視野に・・
-
2016-04-02 レドルタ同様に8本作...
こちらは8本芽だし 植えるところも 決まり後は買い苗と 自苗の食べ比べ まぁ味が劣るのは想定内だけど(T_T)/~~~
-
2016-04-02 スリットに入れ替えて
気持ちだけど環境を変えれば・・そう願い 入れ替え作業 いゃこの地方今日は曇天ポイが 暑い暑い ちまたで桜桜と にぎわう中 地味な作業で時間をついや。 でも大事だよねっ