サツキ
検索結果 (9196件)
-
2015-04-01 先日残した株・・・
去年から多く収穫し 食べたもち菜 駄目もとが復活 葉物の再生は 自身した事が無く 興味深々・・どないだ。 記憶の中にとりあえず 記載する事に。 4月1日だけに・・ CGではありません 事実に元ずいてます 施主。
-
2015-03-31 収穫・・
春と言えば菜ばな・・今日も収穫できたが日に日に増し しばらくは行けそう ただ先の季節を考えればそう長くは 置いてはおけない・・
-
2015-03-31 ほぼ1日畑で・・
過ごす事に・・ お天気にも恵まれ 産土神社のお花見を 兼ね 思う所まで作業が進んだ 残すは トウモロコシに ブロッコリ‐・が思い付く所 ・・今が1番の 畑 感謝感謝。
-
2015-03-31 追加作業・・
ネギを半分移し 土盛り 反対の部分は、さと芋用に 耕し畝を・・これでいつでも 植え込みが可能に・・
-
2015-03-31 この手間が大事・・
師匠の様なピカピカの線を引く道具は無いが あり合わせで 自作する『ライン』早い話しが 真っすぐにと言うだけの事 あれば便利なもの どうせ作るなら 真っすぐ!!気分が違う。
-
2015-03-31 レタス、他の葉物用に...
畝幅を少し大きめに作り、横並びに3本植え込み予定・・ 定着まで雨避けに、上部のみにビニールを付ける。 もみ殻で雨の飛びは根を緩和・・ 種まきから2カ月余り ようやく定植までこぎつけた。
-
2015-03-30 満開を愛でながら畑に...
贅沢の極み、毎年この時期のご褒美は 産土神社のさくら。 疲れたらひと休み、咽を潤し 愛でるは目の前の満開さくら わざわざ行かなくとも、 嬉しい 春のひと時。
-
2015-03-28 お疲れ様です・・
ほぼ1日 鳥避け作業に 草取り・・ 気が付けば茜が・・ お疲れさま・・・ 今日は良いことありましたか? それでは。
-
2015-03-28 鳥避けドーム8畳分設...
去年は後から取って付けた様な鳥避け 今年は先に設置済み 虫は問題ないが鳥だけは不用心!!これで安心してトマトに専念 出来る 入るすき間は無し
-
2015-03-27 見事なホワイトクロー...
雑草避けに蒔いたクローバーが一番の見ごろ 以前は 草におおわれゴミも捨てられたが この状況では 当然無理