サツキ
検索結果 (9196件)
-
2015-01-17 間引きと不織作業
のびのびの作業 間引き. 大きめのは 歯ぬけの所用に 植え換え 本数を増やし 収量アップ!! 倍の畝になり これがほぼ育てば 一面のな花 去年は 半分以下だったが 今年は かなり期待できそう。 不織をかけ 生育...
-
2015-01-17 5期目へ不織作業
3期4期はわりと似てるが 5期もこれでばんかいするか・・ 後は不織で ダッシュ!! 疲れた~簡単な作業だが 強風で体温は下がるし・・思うように進まないし・・ 野菜は、その寒風の中にいるんだよねっ 温かく施し ...
-
2015-01-17 4期不織かけ作業
ほうれん草・かぶ・な花・・ほぼ全部に不織作業を施し 一番寒い時期を 乗り越えてもらう・・ 全体からすると まだ2割無し・・やっとの事 芽出し しばらくは見てるしかない 変わる事を。
-
2015-01-17 間引きとお引っ越し・...
初の間引きをする事に 結構伸びてきてる^^順調 ついでに下草取り・土盛り 久しぶりに不織を取り あれこれと作業を進める この分なら良いかなっ 大きめの 間引きは 新たに植え直し 後は月末まで様子見かな。。
-
2015-01-17 大寒を前に少し防寒作...
今朝はほんとに風が強くて ・・迷った 不織作業・・ 少しペースを上げたいのと 春の植えこみと重ならない様に 大きくして収穫。 早くしとけば です。 早く。 耐寒性はある物の 半月で収穫までいけると 良いけど?
-
2015-01-17 霜避けと鳥対策・・
本来は、要らない作業・・さほど苦にはならない鳥・・・・ 昨日見た限りでは 傷が少し、この先運が悪いと 最悪かも 他の作業もあり、 囲う事に。 もう少し置いときたいしねっ そんな所から 色んな役目を持たせた トンネル 完了。...
-
2015-01-16 効果が出てると実感
成長してきてる 間引きをする事無く行けそうな雰囲気 蒔く時点で 間隔を開け蒔いたのも成功 今の所は 次回は月末で良かったはず 後はもう少し気温が上がれば 生育は早まると思うけど 無理か・・まだ1月だもんねっ 見...
-
2015-01-16 液肥をたっぷり追加し...
結果が出れば ・・一部は追肥は出来ない所もあるが これだけ 効くとは 予想外の展開。 日時と回数にポイントがあるとは 研修に行っただけある 師匠の教えも理解は出来るが そこはプロが上 だよねっ 水菜も・・・伸...
-
2015-01-16 家族分収穫・・
ラデッシュもそろそろ・・終わりが見えてきた・・ 2月は ほぼ収穫無しって事になるの・・・ ほうれん草3期分・・まだだしなっ 2月が怖い・・
-
2015-01-16 散布後の確認・・
まだまだ落ち着いてないようだ・・・1度では対応できない 柑橘類はまだまだ素人以下・・周りにも分かる方が少なく 聞く事もできず これはネットでの検索に頼るしかない・・ この樹も大事な物 是が非でも収穫までこぎつけたい ...