サツキ
検索結果 (9196件)
-
2015-01-16 数回の害虫退治と散布
1号2号と 去年の事を思うと完璧なまでに違う・・3号は 何故か同じ事を施したが 効かない・・ いちじくの木の 散布で薬剤が無くなり・・あす以降の作業へ 黒点病がまだ 進んでる様で 見た感じも元気が無さそう 今...
-
2015-01-16 のんびり生育中・・
これは問題無し 2番手と言う事で この時期ならではの 伸びだろうと・・ 草取りをして 土を少し戻す作業・・ 巻きも進んで良い感じになってきてる
-
2015-01-16 ほぼ在庫として管理・...
丸みも 大きさも感じもほぼ 限界 マックス状態 問題が無ければこのまま在庫として置いておければ・・ 1畝だが 家族での野菜は十分満たしてる 長い時間 場所を取る事も・・ 今年は少し方向を変える事も 考...
-
2015-01-16 鳥のいたずら発見・・
この時期だからとは言え 大事な野菜 鳥対策をしないと 網をかける事に 見た感じ鳥の前に^^ 傷んだ感じだが これは白菜自身が防寒してる部分で 普通のすがた ・・ 1個あれば しばらくは あるから収穫はなしよっ^^
-
2015-01-16 収穫・・・あと4本・...
ほんと先の見えた 収穫大根。 食べた食べた1本あれば 形を変え あれやこれや。 大半がおでん状態になるけど 旬の時期に旬の物を食べるのが1番の贅沢かもしれない 春大根も考えてるが 少し先になりそう・・
-
2015-01-16 今年1年世話になる道...
今日もそうだが、噴霧器 これはこれから頻度が多くなる 除草剤散布、薬剤散布 ただ必要最小限 草は抜く・ 薬剤は ストチュとか自然に近い物を 使う様に心がけてる 今回『いちじく』のカミキリムシこれはもう薬剤を使う事に か...
-
2015-01-16 今年1年世話になる道...
ほぼ毎日 一番頻度が高い物 何種類かのハサミ。 カマは 夏場がメイン。 錆びも来て・・時々使わないと・・ ハサミは何丁あるのか まだ使って無い物も合わせると6丁 研いでは 使いの繰り返し もう少し高価な物が良いけど ...
-
2015-01-16 今年1年世話になる道...
小物も大事な物がある・・スコップからプランターに使う コテ・・もっと小さな物まで その場その場で使い分け・・ 均一店で買った物まで 使い良い様な 悪い様な まぁ その時々で 思えば一番使ってるかもしれない・・ 最後...
-
2015-01-16 今年1年世話になる道...
三角の・・・名前が? なんて言えば 軽く草取りをしたり 少し土を盛る時などに使ってる 軽くて良いが やはり昔か らのマンノ これが一番良い(草かき) 年代物のマンノもあるが 少し使いずらく・・今はお休みを 祖父から...
-
2015-01-16 今年1年世話になる道...
機械は別として 大半は手になじんだ祖父の代からの物 あるいは 買い換えた物も 普段は掃除程度だが今回は 念入りにブラシで泥等を落とし 磨いたり 研ぐと言うのは 私には無理なんで・・・そこは飛ばして 上手い事使えば...