サツキ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > サツキ

サツキ

検索結果 (9196件)

  • 2015-01-10 アンティーク風に

     今まで温めていた思いを形にしようと、始動開始。  今回は『汚し』をテーマに 友人の知恵も借りて・・  こんな物から始める事に。   一番大事なのは『簡単』身近な物を いかにも高価に  オリジナルの小物に仕上げる あくまで見てく...

  • 2015-01-09 温室内のもち菜

     今日から外へ・・と言っても温室内で 温度無し状態に  トマトは夜間温めてるが もち菜は ここまで来れば  元来丈夫な 野菜 畑にもある位だから ・・・  後はどの程度で収穫までいけるか そっちの観察を記録  種まきから2日...

  • 2015-01-09 伏見唐辛子同様・・

     と来れば・・万願寺 まだまだ健在 そろそろ収穫したいが  中々そうも行かないのが現実 まぁ花を育ててると思えば  スペースもあるし 置いといても  一部温室内の改良点は出てきたが なんせランニングコスト   無し 少し狭く...

  • 2015-01-09 2年目を迎えた伏見唐...

     ペースは落ちた物の 生育はしている 花芽も出きるけど  遅い・・ 真夏の様な気温は無理だけど 温室内でぬくぬく  成長 このまま 育てば 春が来て・・外でのびのび^^  育ってくれれば・・ 収穫できます様に。

  • 2015-01-09 完成した家の小物

     感じ的には 満足 背も伸びない 日差しもそこそこ  色々探して 発見 通常売価は580円 それが一部腐り  無くなって物が 特売として 『90円』観葉植物だけど  野菜の知識はそこそこだが 観葉は 知識無し 分からん。  まぁ...

  • 2015-01-08 レモンバーム・・

     畑の物は丈夫だ・・・株分けで持ちかえったが残りは  そのまま 2度の雪にも耐え 寒さを堪えてる・・・  茎はもう地面を這う状態で伸び 可哀そうな感じ・・  枯れ葉を切り少し整理を 液肥も追加して 後は  様子を 丈夫だ...

  • 2015-01-08 農業指導その2・・

     この時期はさほどでないが暇でもない。 わざわざ畑まで持って  来てくれるとは・・・ ありがたい。邪魔にはならない副産物   敷きわら・・もみ殻までも えっこんなに・・・・感謝だ  たまたま近いと言う事で 少ないがどうぞ(*^^)...

  • 2015-01-08 今後の相談を・・

     ココ数年進んでる・・・痛みが進むのは分かるが?折れる  このまま腐るのか いちじくの 老木・・・わっ・・  どうしたもんか   1月9日 結果 カミキリムシの侵入と言う事   薬剤は 園芸用キンチョ‐ル を患部に噴射  ...

  • 2015-01-08 蕾が柔らかくなって・...

     触るとばりばり固い音がする蝋梅・・ 春一番の開花・・  これが畑での春を感じる 花  葉も無い所に花が・・  蝋梅こぼれ話・・・ 落葉低木で、庭木としてよく植えられています。1月から2月、葉に先立って香りのよい黄色の花が...

  • 2015-01-08 4‐5同時作業

     ほうれん草で気が付いたのが 蒔き方・・我が家の様な  蒔き方・・但し長さはケタ違い     研修で見た蒔き方が5割・・ 畝間で時期を変え植える   時間差・・ これも 蒔く量 数とも想像外の物ばかり  事にほうれん草に関...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ