サツキ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > サツキ

サツキ

検索結果 (9196件)

  • 2014-06-25 害虫も気になるが・・

     この湿度・・病気の出ないのが不思議なくらい・・うどんこ  べと病とかすかだが見え隠れしてる様で・・  敵もさる者・・寒い時期は身をひそめ草むらで越冬し・・  春から秋に 活動 今頃は活動適期 風で飛び再び付着ーー;  ...

  • 2014-06-25 鈴なり・・・

    一雨?欲しいなっ・・・と枝豆から聞こえるーー; う~んこればっかりは無理な話 あげるのは良いが 明日は・・ 毎日畑にも来れない・・来れない  まして水をなんて出来ない 話し・・・

  • 2014-06-25 先日から誘引開始・・

    中々思うように出来ないのが菜園・・皆さんはどうですか?・・ さて今回は すでに終わってる苺の誘引 太郎さん次郎さん      次は・・・ 三郎さん?ですねっ^^ 去年までは次郎さんが風で ぴゅ~って 動いて 中...

  • 2014-06-23 5日で・・・

    この所の名古屋はほぼ雨なし・・・降っても1日・・半日程度 蒸し暑さだけが残る毎日・・・ 追肥料のお陰もあるのか再び復活!! 花数と花の大きさは仕方・・ 無いですが 切り戻し、花がらつみで 未だに花が楽しめる これだけ長く楽し...

  • 2014-06-23 その後天恵緑汁

      ヨモギとは違い?かなりミントの方が固い様で・・   腐敗度が遅い様です・・・半月を越えましたがこの結果   上下を変え混ぜて・・発酵を待つ事にします。少しですが   緑汁を取り出し薄めて散布予定。トマト・・茄子・・へ ...

  • 2014-06-18 長く咲かせたい!!・...

    まだまだ寒い3月中頃・・持ち帰ったパンジー まだまだ生き盛ん そんな姿に元気を貰う時があります。 さてまだまだ咲いてもらいたいと言う事で 『花がらつみを』・・ 次々に花を咲かせるための大切な作業です。咲き終わった花には、タネがつき...

  • 2014-06-17 試作天恵緑汁(てんけ...

    経過は10日程・・代用のミントですがかなりしんなりした様子 100ccはあるかないか程度です。もう少し経過観察。 使用する際は・・50‐100倍程度に薄め散布 特にトマトの濃度が 上がるようです。 植物が元気になり 土壌活性...

  • 2014-06-17 見てみたら^^

    宿根アサガオ・・・従来のアサガオ・・咲いてる・・ 後ではゴウヤが捕まり立ちしそうな勢い・・そろそろ適心時期 枝葉を伸ばし真夏のエコカーテンへ変身。で夏バテ防止のゴウヤ チャンプル 目で涼しく体力回復 苦いのが良いんだよねっ~

  • 2014-06-17 ルピナスを逆さ吊り乾...

    花が終われば・・じゃないですね。楽しんだ分また来年もって 思いで・・・採取 簡単です 花柄を捨てなければ良いんです。 忘れない様に・飛ばされない様に・影干し 時期を見て紙袋に 日ずけ・名前・ココからが大事なんですが 保管場所これ大事。...

  • 2014-06-17 白イチゴのランナー

    世間には色々な植物があります・・中でも苺=赤!!じゃない。 白いのもあります その苺の糖度・・ぐんを抜いてます。 太郎さんも出始め次郎さんへ 期待が出来ます 来年から通常の 赤い苺さんは今年で終了。。。全て天使の苺へシフト!!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ