サツキ
検索結果 (9196件)
-
2014-06-11 花だっ・・そろそろ
以前検索してこんな感じかっ・・・と。それから種を探し・・ 植えつけたのがまだ寒い頃 ココまできたんだ。家にあれば エコカーテンだ・・畑ではなっ 細かい所まで観察したかった さて花はどんなんだろう・・・
-
2014-06-10 収穫は少し先になるか...
植えて一年程・・密集と枯れ葉が目立ち休ませた後・・分家。 3株から6株へ 実りは少し先。ぼかし肥・培養土で十分元気に なるはず・・後は観察。。
-
2014-06-10 開花も進み・・
今年初の種まきはこのマリーゴールドから 畑で庭先で色どり 楽しませてくれただ そろそろ先が見えてきたようで・・採取 ただ・・・ほんとに芽ぶき花が咲くのか? と言う疑問は体に悪いので・・種を蒔いて観察記録を追加で・・
-
2014-06-10 終了・・・・
色ずきの悪い物・・3‐5個 そのまま放置し 見計らって収穫
-
2014-06-10 思い切って・・収穫
落ちる事もあるが・・あえて強制収穫 ジャムへと変身中・・ ぐっぐっ・・煮込んでます。 杏子・1・5キロ グラニュー糖500g・・
-
2014-06-10 遅い・・
初とは言えモミジバと同じで見る限り時間がかかってる様子・・ 1ポットへ集約。
-
2014-06-10 再度・・種まきから・...
成長に問題は無い、育成方法まで細かく目を通して無かった部分。 反省・・・土壌菌との共生がそこまで・・・今の綿はそのままで 再度種の蒔き直し。痛い・・・痛恨。
-
2014-06-10 土寄せと化成・・
ぼかしを追加して・・培養土を周りに追加 しばらくはこの繰り返し・・
-
2014-06-10 エコ・・堆肥袋で
細かく観察できないかと?思案したのが(ポピュラー過ぎ) 袋。 プランターでは少し浅いじゃ合体と言う事で 暑い中作業・・ 作業・・ぼかし肥5割・・腐葉土・・3割・・もみ殻2割・・ かなり軽くもち運びにも貢献・・ 蒔いた...
-
2014-06-09 ノートは終了してるけ...
この時期は収穫・・おやすみ・・また収穫と何度か繰り返す ワイルドベリー 花も実も・・酸っぱいけど美味しんだよねっ