サツマイモ-品種不明
検索結果 (451件)
-
2014-10-26 安納芋
随分と、葉も茂って、元気に育っています!そろそろ、ほってみて、どうか見なくちゃいけないかな?今日は、葉に蝶?2匹並んで、日向ぼっこ?写真を撮ろうとして、近寄ったら、一匹は飛んでいってしまいました!
-
2014-10-26 紅あずま 畝 観察
一部にキノコが生えていました。 この近辺は芋の入りがよかったように思います。 地下水位が高く、掘ったら芋に泥がベッタリつくようなところは入りが悪かったと思います。 芋の根っこも、結構固く深いところまで張ってくれているようで、透水性...
-
2014-10-26 紅あずま 収穫
紅あずまの畝だけ掘り取りました。 ツル返しを2回したはずなのに、タイミングが悪かったのか節々からの根っこがあっちこっちに潜り込み、小さい芋がいっぱいできました。 隣の金時とか、奥の紫のはあんまり根が出てないんだけどな~。 掘っ...
-
2014-10-23 掘りました!!(終了...
いも掘りしました。夏の間は陽が当ってたのですが、1か月以上陽が当らなくてどうなっているものか…と思っていましたが、ありました~。小さくて、数も少なかったけどこんな土地でもできるのか~と感動しました★来年はプランターに挑戦しようかな?
-
2014-10-20 ついに収穫
うーん収穫まで長かった。プランターでどんなもんかしらと思って、どきどきワクワクしながら掘ったが、ち、ちいさいよう(゚ーÅ) 細くて小さいイモが多くて、なかなかうまく育たなかったようだ。安納芋に一つだけ普通の大きさのイモがあったが、みんなこれ...
-
2014-10-12 安納芋
勢いが強くて、ほかの野菜のところまで、入り込むので、たまに蔓を裏返して、根が、つかないように気をつけています!
-
2014-10-12 パープルスイートロー...
だいぶ勢いがよくなって、蔓をどんどん伸ばしているので、たまにひっくり返して、根がつかないように気をつけて、育てています!葉っぱは、枯れることもなく、元気いっぱい!
-
2014-10-12 いつにしよう~
イモ掘りいつにしようかな?
-
2014-10-10 最後の収穫
これでサツマイモ最後です 収穫しました
-
2014-10-05 結局
つるをとるために買った苗だったけど、結局ほとんど成長せずにもう秋…… 来年はつるで買おう。