サトイモ-品種不明
検索結果 (688件)
-
2016-06-19 土寄せ
しました
-
2016-06-19 スーパーの里芋達
スーパーの里芋(海老芋・白芽)の様子(´・ω・`) 次の追肥は7月上旬頃の予定(*^^*) 里芋ってアブラムシ沢山付くけど…今年は少ない(*^^*) 今のところ順調に育ってます(´・ω・`)
-
2016-06-19 やっと大きく…
赤芽の様子(´・ω・`) 芽が腐ったせいで出だしがだいぶ遅れています 隣の白芽はもう40㎝になってるのに… 赤芽はまだ15㎝ 収穫量は期待薄かも
-
2016-06-17 雨上がり
雨上がりは成長がはやい!
-
2016-06-15 海老芋と白芽の様子(...
奥が白芽(´・ω・`) 手前がエビちゃん(海老芋)姉妹の友里ちゃんと英里ちゃんで~す(///ω///)♪ うん、いい感じに育ってるね 土は常に湿気ているから敷き藁はまだ必要ないかな
-
2016-06-14 タケノコ芋発芽
ついにタケノコ芋も発芽しました。まだ1本だけですが... おまけの里芋も発芽しました。一番大きなやつです。 先日ちぎってしまったおまけの里芋も葉っぱが出てきました。
-
2016-06-13 葉が出揃う
親芋からの葉が数枚ずつになり、大きな葉は20センチ近くになりました。 サトイモの葉は鑑賞用として好きなので、鉢植えでは小芋はさほどできないのですが、ここ数年つづけて植えています。 今年は土寄せを模して、途中で土を継ぎ足ししようと...
-
2016-06-13 うちの里芋さとこさん...
あの子もこの子もさとこさん、 たくさん子供をふやしておくれ
-
2016-06-12 成長
だいぶ大きくなりました! 草取りと土寄せをしました。 畝の土が少ないのかすぐに種芋が見えてくる…
-
2016-06-10 草をむしったぞい
右側だけね。 左側は間に合わなかった…… でも酷かったところができたから良しとしよう!! 他の畦の所もやったので、手にまめができちゃった(ノ◇≦。) でも明日は、なんとしても耕さなければならない畦がある。 まめができたのは、鍬...