サトイモ-品種不明
検索結果 (688件)
-
2016-04-16 芽だし
昨年栽培の芋を畑にそのまま、土をかぶせておいといた。 そろそろ、植え時きかな? 芽出しをしてから畑に植え付けします^^
-
2016-04-16 植付け
5本目の畝は義母から種芋をもらったので里芋を植えました! 堆肥を混ぜたところですが、植えちゃいました〜。 種芋の数が多かったので間隔が狭め。。大丈夫かな…?
-
2016-04-12 土垂の芽出しに…
土垂の芽出しに失敗したので、土垂を諦めて赤芽大吉の種芋を買いました(´・ω・`) 芽出しに失敗した事なかったのに(^^; 園芸店で種芋をバラ売りしていたので、2個程購入 1個222円でした(^^; 高い?安い? いい感じに芽が...
-
2016-04-12 里芋、親いも植え
今年は、90のうねにジグザグに8個。150円を4つ。100円を4つ。芽が出る頭をうっすらカット。植えるのは、20センチくらい掘ったところに、カット面を下に向けて、土を被せました
-
2016-04-11 種イモ植えました
昨年の子芋、親いも両方植えました。 土は、前作が、購入した野菜の培養土→ささげ→今回。 少し腐葉土混ぜたけど、ホントに少しだけ。 ※ 後日土寄せ時に段ボールコンポスト製腐葉土大量使用。
-
2016-04-11 スーパーの里芋が…
スーパーで買った里芋を芽出し(´・ω・`) いい感じに芽が出てきました(*^^*) ホムセンで買った里芋は半分腐ってしまいました(;>_<;)
-
2016-04-11 植付け
発芽したのでノート作成♪ 時期には時折JAの産直でサトイモのとこに売りに出てて、あったら普通のサトイモよっか海老芋に手が出ちゃう♪ ネットリで美味しいよねぇ♪ 去年、よっちゃぐさんが作っていたので『裏山~♪』したらたくさん...
-
2016-04-11 芽がでました。
2016/04/10 曇り時々晴れ。20℃ 室内で越冬した里芋を3/2に浴室管理にしました。 大きい芋から発芽していました。
-
2016-04-06 観察
久しぶりにご開帳。(*´艸`*) 芽がニョキニョキ出まくってるかと思いきや、 カビてた・・。(;´Д`) いかん、いかん。 さっさと植えてしまおう。
-
2016-04-05 こっちは…
スーパーで買った里芋(´・ω・`) 高級里芋の海老芋4個 品種不明(見た目白芽大吉っぽい)3個 こっちは芋がしっかりしてていい感じ(*^^*) ホームセンターで種芋買うと高いからこれからスーパーで買おうかな(笑) ...