サトイモ-品種不明
検索結果 (688件)
-
2014-06-10 大雨の後で。
水が大好きな里芋さんは、大雨の後で一番元気でした!! まだまだこれから大きくなるね。
-
2014-06-10 さといもさん!
里芋は目出しして消毒してあるの物を、農家さんのボランティァに行っているもりピーさんからもらったもの。ありがちょね! 大事に育てていますよ~。今のところ順調だねえええええ。
-
2014-06-10 芽が出ていました!
大きくなってほしいな~
-
2014-06-08 元気
元気そう。 芽が出たら、月に1回化成肥料と土寄せ、とのこと。
-
2014-06-07 植え付け
全職場の上司から譲っていただいた、芽の出たサトイモの種芋を植え付けた。 畑のオーナーからは、ちょっと深すぎるともいわれたが、何とか植え付けをした。
-
2014-06-03 葉が生き生き
雨に打たれたら葉が生き生きしてる。茎が肥ったよ。
-
2014-06-03 大きくなってるような
水やりしてないけれど葉が大きくなったような気がします。
-
2014-06-03 ダメもとで植えました
台所で芽が出てしまった里芋だけどうまく育つかな? NHKの「やさいの時間」の里芋編に興味が湧いて植えてみました。 里芋と里芋の間に肥料を置くだけで水もいらないとのこと。 楽!捨てるくらいならと思ってやってみることにしました。
-
2014-05-25 ありゃりゃ!
食べようと包丁を手にしたら、 な、な、な、なんと芽らしきものが!! ということで、植えつけ!植えつけ!
-
2014-03-15 伏せこみ
http://plantsnote.jp/note/9638/63658/