サニーレタス
検索結果 (1222件)
-
2014-02-06 残りの苗を植える土づ...
カキ殻石灰と化成肥料を耕して土づくり。 1週間後に植え替えします。
-
2014-02-06 畑に植え替え
本葉2~3枚になったので小さいのは残して畑に植え替えしました。小さいのも入れると120個予定です。
-
2014-02-06 間引きしました
1週間もしないで発芽揃いました。 混んできたので間引き。 ナイロンが葉にくっつくので、トンネルにしました。やはり外は寒いので、夜は倉庫の中へ取り込みました。
-
2014-02-06 2回目種まき
NHKの野菜の時間という番組で、プランター栽培の冬野菜の育て方をヒントにしてみました。 育苗箱に土(これは、種まき用の土と畑の土が混ざったもの)を入れて水をたっぷりかけた後種をバラまいて、サニーレタスは好光性なので土はごく薄く掛けて手のひ...
-
2014-02-03 130日 さよなら~...
植え替えたプランターはやっぱりダメっぽい。 枯れてるし、アブラムシも多いので、さよならすることにします。 冬は、サニーレタス全滅・・・・。寒さかな??土じゃないといいけど・・・・。 ばら撒き直したサニーレタスに期待。
-
2014-01-14 RADICHETTA...
やはり、サニーレタスの外葉がカサカサです・・・。少し前から気にはなっていたのですが、蒸れてやめていた、ビニールカバーをまた、ザックリかけて様子を見ます。
-
2013-12-18 畑:成長が見込めない...
-
2013-12-16 収穫 お礼肥料
サンチュのプランターのサニーレタス、サンチュと一緒に収穫 彩にいい感じの色です。 収穫前の写真を撮りそこなってた(笑) お礼にIB肥料をいれます。
-
2013-12-04 霜が降りてたけど、大...
でも、もう寒いのであまり成長しないなぁ。。。葉っぱが小っちゃい・・・<完>
-
2013-12-01 液肥をあげてみた
なんとなく、全部のプランターに液肥をまいてみた。 陽によく当たるプランターは赤がきつい、わたしは薄いぐらいの方がいいな~~