サボテン
検索結果 (1535件)
-
2016-08-17 紫雲丸…
ひっくり返してしまいました。 私と猫の絶妙なコンビネーションによる悲劇。 何本あるかわからないほどたくさんの2ミリ程度の小さな苗を拾って植えなおす気力がなかったので、かろうじて崩れなかった10本ほどの塊だけそっと植えなおして、残...
-
2016-08-11 霞が好きならそうさせ...
コイツ等、発芽が去年の5月だから一年ちょっと。成長してますねぇ。現在約2ミリです。発芽一年で2ミリ、これなら十分pachyrhizaより成長早そうだな。 実は春くらいからちょっと管理方法変えてます。水やりでバケツにドボン!は変わらないけど...
-
2016-08-06 一年ぶりの
フィランサス・ミラビリスです。今年も無事葉っぱが出てきました。 こうやってみると本体部分は全然大きくなってないな。とほほ・・・
-
2016-07-31 これまでの経緯
紫雲丸(フライレア) 種まき7月4日 発芽7月6日 士童(フライレア) 種まき6月25日 発芽6月28日 勝手に結実してたので試しに蒔いたらものすごく簡単に発芽した。 閉鎖花という咲かない花が勝手に自家受粉して種ができるん...
-
2016-07-30 アデニウム 花芽が出...
葉があまり出ず。 花なんてまだまだ先だと思っていたうちのアデニウムにも よく見れば小さな花芽がついている。 砂漠のバラって呼ばれてるくらいだから 昼は灼熱地獄で水は夜露だけでOK、 たまには大雨も降るが長い乾季が続き・・・ ...
-
2016-07-29 二重だったはずなのに...
お・・おおっ! やっと一昨年買った二重のアデニウムに花が・・・花が・・・咲いたけど・・・ これってどこが二重?いや、よく考えたら買ったのは実生苗。二重の両親の元に出来た種からの実生苗だったって事?ってーことは遺伝子には二重が入ってても二...
-
2016-07-24 光と影と天使と悪魔と...
光と影、月と太陽、天使と悪魔・・・対極にある者たち。 楽しみと悲しみ、栄光と挫折、犯罪者と聖職者、そして男と女・・・・ それぞれがあるからお互いが生きる。それぞれ違うから引き合いお互いを意識する。 光と影・・それがすべての対極を象徴す...
-
2016-07-18 そろそろかもしれませ...
オルドビス紀末 4億4千万年前 デボン紀末 3億6千万年前 ペルム紀末 2億5千万年前 三畳紀末 2億年前 白亜紀末 6千6百万年前 これ、わかりますか?大絶滅の起きたのが何時だったかって事です。それぞれの期間を並べると・・8千万年、...
-
2016-07-17 そろそろ秋の種蒔きの...
この前ある人に聞いたんです。なんで?って。 知人A:ああ、プラジルが中国だからアメリカだったんです。 私:・・・・・・・え? 知人A:だ・か・らぁ、犬が猫だから豚だったんですって! 私:いや、あの・・ブラジルと猫が何だって? ...
-
2015-09-26 はぁ~
花、咲きました。咲いたけど・・・また天井にぶつかっちゃってます。しょうがねぇなぁ。もうちょっと天井高いフレームに移動しようか。でも天井低い方が高温になりやすいんで締まった感じになりやすいんだよな。こいつ等ちょっと水やり少なめでもあんまりしま...