サボテン 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > サボテン

サボテン

検索結果 (1535件)

  • 2014-11-02 ❤が可愛いホヤ

    ❤型のホヤです。 大きくなったらツルになるそうですが 育てるのが難しそうです。 本当は室内で育てるのが良いのかもしれないけど 室内は昼間は暗いので外で育てます✿ 【メモ】 ホヤは一度花の咲いた位置から毎年花を咲かせるので...

  • 2014-11-01 普通栄冠と黄花

    残念ながら夏の間に3本あった普通の栄冠は一本だけになってしまいました。…それにしても難物って言われている割に黄花栄冠は丈夫ですね。どちらかというと黄花の方がちょっと日に当たると日焼けっぽくなりがちなんですが平気で育っています。だけど知り合い...

  • 2014-11-01 冬用フレームに移動

    コイツの根っこ、4センチ弱くらいになりました。発根から一か月ちょいって所でこれだけ成長すればいいペースです。でもこの所ちょっと成長のペースが落ちているような気がします。たぶん平均気温が下がったためでしょうね。アズテの新種の種まきをする為に冬...

  • 2014-10-30 人は寄り添うもの?

    人という漢字の由来を知っていますか?諸説あるようですが・・・人と人が寄り添う、という意味合いなんだって聞いた事があります。人と人は寄り添うもの?寄り添い、助け合って生きていく・・大切なことですよね。 ではサボテンの場合はどうなんでしょうか...

  • 2014-10-29 休みの理由

    朝会社に電話して「今日休みますんでよろしく!」って急に言ったらなんて言われるでしょうね。いや、病気なんかじゃないです。先週日曜日に開花したボタンの2種類が昨日満開になっていたようなんです。こいつらの開花は2~3日。だけど夜は閉じてしまうし朝...

  • 2014-10-02 アロンアルファ止め

    9月頭にカキコした白紅山、順調に根が成長しています。根の成長は他の種類と比べて相当早い部類でしょう。すでに2センチを超えています。もうこれ以上「根」の数が増えても意味ないですね。なので切断面を止めようと思います。ま、具体的にいうと切断面にア...

  • 2014-10-01 小苗の植え替え

    秋の植え替えも終盤戦に入ってきましたね。というかほとんどの人はすでに終わらせてる時期です。ま、のんびりやってる私のような人は別。ということで2月発芽の奴らもいくつかは6センチポットではきつくなってきました。なのでとりあえず鉢から出して・・・...

  • 2014-09-24 その後

    ありゃ、春に花咲いた後更新してませんでしたね。 あの後植え替えをしました。ぎちぎちに植わっていたので大きめの奴らを「1軍」、小さめのは元のペットボトルに植えて「2軍」っていうことにしました。1軍の連中には来年も花を咲かせてもらうってことに...

  • 2014-09-24 ネジラミ?

    この怪竜丸、すでに水やりして2週間以上たってるのに新棘出てきませんね。ちなみに去年は秋の水やり2日後には新棘と蕾が出てました。何処かに異常がある証拠と思っていいです。では、どこに異常があるか・・・球体自体は張りもあるし柔らかくなってる場所や...

  • 2014-09-24 植え替え

    アメリカのナーセリー、メサガーデンで9月の新リストがアップされていますね。知ってました? ってメサガーデンを知らない?うーん、サボやるなら知ってて当然なんですがねぇ。あっ、サボやってないんですか・・・。あなた、人生損してますよ。 って事...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
サボテン
並替え
地域 
    

レシピ