サボテン 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > サボテン

サボテン

検索結果 (1535件)

  • 2014-06-26 

    また咲くのかもしれません。 よく見ると蕾らしきものが数個ありました。

  • 2014-06-26 続、開花

    今年2回目の開化は子株にも花が付きました。胴抜きの時の傷跡もそれほど目立ちません。ほっとした所でなんと胴部分の方にも花が付きました。脇芽が出てきていたのですが、その脇芽ではなく枝部分。でも元気な証拠ではないかと思います。

  • 2014-06-26 胴抜き

    マミ 風連丸は好きなマミなのですが・・・最近やっと子株にも花が咲くようになってきたのに主頭と子株の間があいているために満開、って感じになりません。一般的なサボ栽培ではこういう場合主頭を胴切りしてしまいそちらは挿し木に、子株側は群生株にする、...

  • 2014-06-16 ご近所様

    よくわからないので、 教えてもらいながら育てます。 あとひとつだけ花が咲くそうです。

  • 2014-06-08 株分け

    もこもこになっていたサボさんの株分け?をしました。 取りあえず、横から出てきた子サボをカッターナイフで切り取って断面を乾かしています。 乾いたら新しい土に植えてあげようと思います。

  • 2014-03-13 とげなしサボテン

    私御用達の園芸店にて一目惚れして購入! とげは完全に無く、花が咲くらしい(*\'▽\'*) 既に蕾が4つほどあります。 我が家のちび達が触りたがるので、とげなしさぼさんは有り難い☆ 窓際の日当たりの良い場所をアボカドとシェアしな...

  • 2017-03-04 特に変化なく

    ランポーちゃんは白いプラ鉢に植え替えようかな…

  • 2017-03-02 アデニウム 葉が出て...

    ひさしぶりに普通に上から水やりをする。

  • 2017-03-01 立ち上がる!

    最近は天気の良い日はできるだけ日中は日に当てるようにしています。 朝に外に出して夕方(帰宅が7時近いので夜かな)室内に取り込むようにしています。 天気が良くても気温は低いので、いちごパックをかぶせてインスタント温室にして。 そした...

  • 2017-03-01 空回り

    帝王切開した場合と自然分娩した場合の乳児死亡率が違うって知ってました?胎児は胎盤の中ではいわゆる雑菌とは接触していません。ああ・・そもそも胎盤を母親の体の一部と思ってる人もいるかもしれませんね。胎盤は胎児の体の一部だし羊水はその胎盤が作り出...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
サボテン
並替え
地域 
    

レシピ