サボテン 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > サボテン

サボテン

検索結果 (1535件)

  • 2014-07-09 終わり

    最後の花たちが終わりました。

  • 2014-07-09 新棘

    親株の方です。 5月に花が咲き結実しましたが、しばらく成長点付近は棘が無い状態でした。ぽっかり空いた感じになっていたのですが秋の新棘ですっかり元に戻ってしまいました。後1か月もするとこの棘の中にまたつぼみが出てきます。毎年「ほんとに花、咲...

  • 2014-07-09 植え替え

    なんというか・・・成長の段階での「特徴」があまりなかった給分丸。でも夏場はしっかり用土に潜っていました。ペットボトル鉢に植えていたんですが窮屈になってきたので植え替え。 抜き出してみて初めて気が付いたのですが、この苗の形、用土に潜るのに適...

  • 2014-07-08 2か月半

    冬用フレームでLED+加温をして育てています。今の所順調。 このサイズの苗はどれも似たり寄ったりです。名札(私の場合は鉢に書いてしまいますが)を見ないとどれがどれやら・・・。でも毎日見ているとちょっとずつの変化が結構面白いんです。特に棘で...

  • 2014-07-08 3週間

    エスコバリア 給分丸です。播いたのはPennington Co産のとasperispina DJF586の2種類。発芽3週間ほど。 エスコバリアを蒔くのは初めて。どんな感じに育つのかな?

  • 2014-07-06 初開花

    苗が小さいので「開花はまだまだ先」と思っていたら変な脇目が出てきて・・・花が咲きました。結構かわいくてきれいな花。球体自体のサイズが1-2センチってところなのにそれより大きな花です。

  • 2014-07-06 発根半年

    おまけでもらったミズクエンシスです。カキコだったので当初は発根もしていませんでした。3つもらったカキコのうち1つだけ発根。他の2つは干からびてしまいました。 とりあえず植える鉢を用意しないと・・・ああ、ここに隙間があるな。という事でフラレ...

  • 2014-07-06 4年目

    長年(と言ってもたった4年ですが)育ててきた兜ですが、昨年夏に半分以上の苗をだめにしてしまいました。夏場に雨に充ててしまい、用土に潜り込んでいた苗が地上に出てきたタイミングで真夏の太陽で焼かれてしまったようです。でも全滅ではないんですよね。...

  • 2014-07-06 3年目

    発芽3年を過ぎました。6月初旬から水やりをストップ。今年も順調に用土に潜り始めています。(ちなみに写真の鉢には7株植わっています) 用土にちゃんと潜っていれば夏場の直射日光でだめになってしまう事は少なくなります。大きくなった苗は完全に用土...

  • 2014-07-06 2年半

    ずっとほっぽってあった兜ですがフレームの隅でずっと変わらずに育っていました。いや、本当に育っているのかわからないほど成長が遅い。2年半もかかってまだ1センチを超えている苗がないんです。まあ、どうでもいいやって感じでそのままフレームの隅でたま...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
サボテン
並替え
地域 
    

レシピ