サボテン
検索結果 (1535件)
-
2016-04-11 パキポディウム・グラ...
丸っこい形と古木のような肌が好きな塊根。 昨日の記事でゲッソリしてたのはグラキリウスの実生。
-
2016-04-11 久々に
外に出したなかから元気そうなもの。アデニウム・アラビクム。 ずっと同じ鉢なので胴回りが苦しそう。
-
2016-04-10 のんびりしやがって!
エスコバリア ロビンソルムに花芽が出てきました。こいつ、現在2センチ位の苗なんですが発芽は2012年1月。発芽からすでに4年以上たってます。それで2センチ。まあ、コイツ以上に成長遅いのはいっぱいいますけどね。同じエスコでも成長遅いってのが定...
-
2016-04-10 休眠?それとも活動中...
冬のアデニウムは葉っぱが全部落ちたら休眠期。水やりを止めてあったかくなるまで待つ、ってーのが定石ですね。でも・・こいつの場合は接ぎ木した枝だけ葉っぱが残ってた。これ、他の枝は休眠してて接ぎ木の枝だけ活動してたって事ですね。まったく中途半端な...
-
2016-04-10 雑草君たち、がんばっ...
サボテンや多肉なんかの乾燥地帯の植物ばかり栽培してるとなかなか雑草君たちって育ってくれないですね。折角生えて来てもすぐ枯れちゃう。でも自生地の写真なんかを見ると結構周りにはいろんな植物が生えてるんです。なかには他の植物に埋もれるように育つ、...
-
2016-04-10 大阪、咲くやこの花館...
明後日、12日(火)から大阪、咲くやこの花館でサボテン&多肉植物展が開催されます。で、本日搬入に行ってきました。 ま、いろいろ考えた結果、と言うより「なにやろーかなー」ってずーーーっと思ってはいたんだけど何にもしてなかったので今日になって...
-
2016-04-10 今年も開花
いやーん( ´艸`) さぼさん(桃太郎)今年も開花しました♡ 今年の冬はちょこちょこ水やりをしていたので、昨年のように肌がブニブニにならず、お肌のハリは保ったままです。 さぼさんだからって、水やりを減らし過ぎるのは良くないとわ...
-
2016-04-10 さくらきりんちゃん
日光浴しています。新芽も伸びてきました。
-
2016-04-10 水やり
水やり
-
2016-04-09 多肉の木に花が咲いた
アロイノプシス・スコーネーシーという何かを見ずに名前を言えたことが一度もない塊根に花が咲いた。見た目地味な割になかなか可憐な花。つぼみが見た目、中からなにか(エイリアンとか)飛び出してきそう風でこわい。