サボテン-品種不明
検索結果 (1457件)
-
2015-10-26 水やり
水やり
-
2015-10-20 リトープスMIX 白...
ミックス種のうち1つだけ残ったもの。 弱って葉緑体が抜けている。もうすぐ溶けるのだろう。 これで育ちそうなものはサルファラテリ一匹だけとなった。 初めての種まきはたくさんの課題を残した。 用土の選び方・水遣り・遮光などな...
-
2015-10-20 接ぎ木で助かるでしょ...
ありゃりゃ。二重のアデニウムの一株の根本がフニャッてる。ちょっと前から葉っぱが枯れだして?とは思ってたんです。前回もおなじでした。・・・学習てしませんね。昨日確かめたら根本あたりぶよぶよになってます。ここまで行ったらたぶんアウト。何回目だよ...
-
2015-10-19 惨敗
俺は何をしたかったんだろうか。いや、いろんな事を考えた。そしていろいろ試してみもした。俺は俺のできる事をやった。なのに・・・ って事で大竜冠の接ぎ木をやってみました。エビ接ぎ(エキノセレウス=エビサボに接ぎ木する事)の大竜冠があったので発...
-
2015-10-19 魚は干物が一番って思...
鳴門に釣りに行ってきました。PLとはスレ違いの話題ですが・・・ 今回はチビキビレが釣れた程度で本命のチヌは釣れずじまい・・でも楽しめました。20センチ位のアジを泳がせてヒラメを狙ってたH君はせっかくかかったのにバラシ・・・しかもラインが切...
-
2015-10-19 霞が好きならそうさせ...
成長を見るのって楽しいものです。 スポコン物の漫画なんかがそうですね。いじめられっ子だった気弱な子がボクシングをやり始める。一歩一歩階段を登ってついには・・・。ふふ・・彼、いや彼を含めたみんなの成長、楽しみじゃないですか。 我が家でもそ...
-
2015-10-17 イントリカータ
4/24に種まきしたシゾバシス イントリカータが、目で見えるくらいに大きくなりました。 夏にちょっと水切れさせたっぽいのもありますが、おおむね元気です。 ちょっとマグアンプ入れてみました。 2枚めの白い粒です。
-
2015-10-14 リトMIXにカビが!...
ぎゃ~。 どうも近ごろ溶けると思ったら。 早速HCにひとっ走りしてジマンダイセンを購入。 500倍液をスプレーした。 ジマンダイセンは一生かかっても使い切れない大量の粉が大袋入り。 バラに真面目に使うとするか。
-
2015-10-14 一回目の植え替え
6年前に買った「ロフォフォラミックス」の種、先週30位蒔いたんだけど今の所発芽26。ふつー種って古くなると発芽率落ちるもんなんだけどな。ほとんど発芽してるしまだこれからの奴もいるんで100%に限りなく近づく感じになりそう。ま、去年もそんな感...
-
2015-10-14 もしかしてもしかした...
この前受粉させた花、どうなったでしょうね。ちょっとぶった切ったとこから覗いてみようかな・・・・うぁ!花、取れちゃった。あーあ、今回もダメだった。・・でも・・花をちょっと分解してみましょうか。どこが悪いのかわかるかも。えーっと、雌しべがこれで...