サボテン-品種不明
検索結果 (1457件)
-
2015-10-12 スゴイショクブツハン...
静岡市のフロートダイドコーロさんでおこなわれたスゴイショクブツハンバイカイで、今回は花キリンを購入しました。
-
2015-10-12 初めての杢キリンの実...
多肉植物って「水分をため込んで乾燥に耐える植物の総称」なのでサボテンってカテゴリーとしては本来は多肉に含まれてるんです。でも分けて扱う事って多いですよね。なんでかな?こいつ、木の葉サボテンの杢キリンなんかを見ると他の多肉に近いってのがわかる...
-
2015-10-12 次の転勤は家賃の安い...
この前抜いた苗を植え付け。 この位広くすれば数年は植え替えしなくて済むだろ。とは思いつつ、このサイズの鉢で5つしか植えられないのか・・・。あと数年経ったらこいつ等だけで相当場所取るな。まあ、その時にはもう大阪にはいない、と言うか次の転勤の...
-
2015-10-12 なんでうまくいかない...
うーん。どうもうまくいかないんだよなぁ。ってそればっかだな。最近・・。 接ぎ木した枝が枯れて採れちゃってる。失敗したとこからすでに芽が出て来てるし・・・。ま、もともと剪定しようとしてる枝で接ぎ木してるんでこれでもいいんだけどこの苗は元がピ...
-
2015-10-12 なんでうまくいかない...
うーん。どうもうまくいかないんだよなぁ。この前受粉させたヤツの雌しべ、色が変わってきちゃった。これ、どう見ても巧く行ってない。どこが悪い?雄しべの所のちょっと湿った雰囲気の粉は花粉じゃないのか?以前は雌しべの上に花粉をつけてたけどどうも雌し...
-
2015-10-11 水やり
水やり
-
2015-10-11 サルファ&ラテリ 3...
上からの水遣りに切り替える。 サルファは黄色。ラテリは赤。 どっちが出るかは脱皮するまでわからない。
-
2015-10-08 うまく行ったことない...
こんな時期ですが一昨年発芽のチビに初花が咲きました。チビの花なのでちょっと小さめ。でもこの色、なかなかでしょ。で、この花をぶった切って根本に隠れてる雄しべ、雌しべを露出させます。ピンクの方がちょうど咲いてるのでこっちも花をぶった切って花粉を...
-
2015-10-08 亀甲牡丹
TKさんの亀甲牡丹に花が咲きました。 満開の瞬間は逃しちゃったけど、見られて良かった。 普段はゴツゴツだけど、花はキレイですね〜。 ※次の日も咲きました
-
2015-10-05 ピンク!
たまーにこういう苗、出るんですよね。葉緑素の無い苗。サボテンの場合葉緑素が無いとピンクになるみたいですね。この苗はスクレロカクタス クロベリアエ ブラッキーに出来た種。親は去年の咲くやこの花館のサボテン展に出品した時に受粉したので分かりませ...