サボテン-品種不明
検索結果 (1457件)
-
2016-08-10 開花が近づき
灼熱アスファルトの上でじりじりと照りつける太陽に焼かれ。 こんな過酷な環境で花を咲かせようとしている 砂漠のバラ、アデニウム。
-
2016-08-09 ドラゴンフルーツ危う...
我が家のオンブバッタの食害はこんなところにもΣ( ̄□ ̄)! 今朝、現行犯でみつけましたので、捕殺しました…
-
2016-08-03 アデニウム つぼみの...
花が期待できる姿になってきた。
-
2015-09-27 挿芽の多肉 5ヶ月後
4月に買ってきたカット多肉の現在です。 ワサワサです。 一つすごく伸びてつぼみがついてます。
-
2015-09-22 奇想丸は押し花になり...
昔やりましたね。押し花。久々に開いた教科書のあちこちに何か挟まってる。何かなーなんて思ってるとオシロイバナだったりツユクサだったり。大抵はそこらで適当に採ってきた花でしたね。忘れた頃に開くと結構色が残っててきれいに出来てたりした物です。 ...
-
2015-09-20 ”ゆっくり”が今年の...
そういえば今年の私のテーマは”ゆっくり”だったんでしたっけ。もともと慌て者、と言うかおっちょこちょい。凡ミス多発野郎なんですよ。なので”ゆっくり”。書類なんかもパッパとチェックするのが癖になってたけど目で数字や文を追うだけで全然チェックにな...
-
2015-09-10 植え替え
秋になったし奇想丸A群をなんとなく植え替えた 現在10株、例によりわかりにくい写真付き。成長の良し悪しは……わからぬ! あとトレーでもしゃもしゃに育ってるB群をどうするか思案中 かなりの数だしやはりプランターだろうか……
-
2015-05-11 発芽さぼ
霧吹きでシュッとしたら、発芽したさぼのカラがはずれ 双葉のようなふたまたのお顔が出てきました。 種類によって形が違うよなぁ (+д+) 混ざってる予感
-
2015-05-08 暴れクラッスラ仕立て...
ベランダの隅っこで完全放置されていたクラッスラたち。 暴れ狂ってたので仕立てなおしました。
-
2015-05-06 シゾバシス イントリ...
先だけが緑だったのに、全体が緑色になりました。 まだカラがついてます。