サラダカブ
検索結果 (475件)
-
2014-12-13 カブ全8期分のうちの...
カブは全部で8期分ある。 7期目(10月12日蒔き)、8期目(10月19日蒔き)の様子を示す。 7、8期目はまだ収穫できる大きさに達していない。真冬用。
-
2014-11-30 カブ全8期分のうちの...
カブは全部で8期分ある。 7、8期目の様子。7、8期目はまだ収穫できる大きさに達していない。真冬用。
-
2014-11-29 11.29 こかぶ
いやいや、もはやこかぶじゃねぇし! 青虫って、もはやPlantsじゃねぇし! ダメよーダメダメ! っていう批判に日々さらされています、主に身内から。 でも、こかぶは、ありまぁす! あると言ったらあるんです!オボオボっ! ...
-
2014-11-22 11.20 青虫観察...
外のこかぶで育てている(?)青虫は、 さなぎになる直前に 巣立っていき 行方不明となるわけですが、 アッー! 網戸のサンに、さなぎを発見しました! これは・・・もしかして・・・春までこのままのパターンのヤツかもしれません...
-
2014-11-20 カブ全8期分のうちの...
全8期分のうち7期目(10月12日蒔き)、8期目(10月19日蒔き)の様子を示す。
-
2014-11-09 11.2 青虫観察日...
こかぶの葉っぱを残して育てている青虫君。 大きくなると、ある日突然脱走を始めるようで、 どうやらさなぎになるために落ち着ける場所を探して 移動するらしい。 沢山いるからしょうがないのかな。
-
2014-10-18 10.18 9週間 ...
今週も、3つ収穫しました~♪ 4センチ弱ぐらいの太さでしょうか? ついに、浅漬けにしました~♪ のこり、3つ。今一つ膨らんでいないのは、 これから膨らむのかこのままなのか。 もうしばらく見てみます。
-
2014-09-10 カブの定植
カブはサラダマルといい、生で食べられるタイプ。8月22日、9月4日と種蒔きし、8月22日分を9月5日に定植した。今後も順次蒔いていく予定。
-
2014-09-07 9.7 間引きといっ...
間引きして、間引き菜を冷やし中華に入れました。 冷やし中華も終わりです。 すずしくなってきてラ王もたたき売りされてますけど、 我が家の在庫もこれで終了。 夏野菜ももらえなくなってきて、今回は ゼロ円!じゃない!食堂!! ...
-
2014-08-30 8.30 2週間目
誰にも気づかれることなく、本葉2枚になりました♪ 毎日水遣りをするのですが、牛ふんや米ぬかを混ぜすぎてか、 毎日黄色いクサ水が出ます。 土に栄養があり過ぎ?腐らせたら大変なので、 毎日たっぷり垂れ流して、 最近ようやく匂いが収...