サラダ京水菜
検索結果 (352件)
-
2016-07-09 雨上がり土がゆるいで...
水菜(アタリヤ)、紫カラシ菜(自家採種)、野沢菜(うたね”お古”)の3種を播種。 野沢菜の種量が前回残りなので思ったより少なく薄めです。 トンネルアーチは犬(愛犬)避けの意味と、日除け蝶避けのための網をつけるので。 ※我が家では犬...
-
2016-07-08 キスジの被害
キスジノミハムシの被害により、大根がこのように汚いです! もっと大根が細い時期にかじった痕で洗っても落ちません。
-
2016-07-07 最終手段
ついにテフルトリンのお世話になります。 キスジノミハムシが沢山いるので混和して播種する予定です。 本日は畝たてとこの剤の施用です。 一回目の間引き菜は食べる事が出来ません! http://www.ja-chichibu.jp/p...
-
2016-07-03 水耕イロイロ
一番左から ミズナ、コマツナ、ラディッシュ 右の容器はキクナとリーフレタスの余り ペット容器はリーフレタス ミズナはどうせ大きくならないからと2粒蒔き。
-
2016-07-03 カビた
やはりというか…(溜息) 手持ち資材だと大きくするのはナカナカ難しい。
-
2016-06-19 間引き
培地が薄すぎたようで足した。 週イチくらいしかお外に出さないので、すごいもやしっ子
-
2016-06-13 害虫の後は・・・
「キスジノミハムシ」の被害の後、1列だけ残して様子を見ていた水菜ですが・・ 今度は「白さび病」に侵されたようです。 残念ですが、この1列は全て処分する事にしました。
-
2016-06-12 観察
もう収穫時期では有りますが、春菊に挟まれて取りづらくまだ収穫していません。
-
2016-06-05 ミズナ第三弾
培地をパーライトからピートモスに変更。 これで藻が防げるか?カビが生えそうだが… 第二弾の余りを室内で育てていたが、こちらも葉にゴマのような症状が…
-
2016-06-05 病害虫にやられる
ここまで順調だったミズナ。 虫に喰われ、どうも病気も発生しているようだ。 まだ半分残ってるけど、撤収。 無念。