サラダ京水菜 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > サラダ京水菜

サラダ京水菜

検索結果 (352件)

  • 2015-11-22 別の畝に定植

    ようやく畝を作って少しだけ植え替えをしました。 私の畑は以前は水田で土は粘土質なのですが、土が湿った状態でちゃんと耕すことが出来ない状態でしたので、畑に別のところの少し乾いた状態の土を盛り上げて畝を作りました。 同じ畝にチンゲンサイと大...

  • 2015-11-17 観察

    今日も観察だけしました。 相変わらず窮屈そうですので、近いうちに他の畝に移植しようと思います。

  • 2015-11-12 観察

    雨降りで観察だけしました。 なんか窮屈そうなので間引かないといけない感じです。

  • 2015-11-04 観察

    種まきが上手く無かったのでばらばらな状態ですが、とりあえず順調に成長している様です。

  • 2015-10-31 畑組間引き、今晩お鍋

    こちらもドバ蒔きでゴチャゴチャ状態 今晩のお鍋のために間引く 根っこが浅いので、間引いた後適当にまた土に押し込んでおく 間引いた後すごく荒れた感じで今後持ち直すか心配

  • 2015-10-28 観察

    今日は雨で、観察だけしました。

  • 2015-10-28 観察

    2週間前に種を蒔いています。 一つの畝の両端にシュンギクを蒔き、真ん中に水菜を蒔きました。

  • 2015-10-26 さらに間引く

    サラダにするため、さらに間引いた ??? 根本が土の中にない わかる? 糸のような根っこだけが土の中で、みんなからみあって根本が浮いているような感じ 説明が難しい これでは大束にはならないのでは。。 ま、小さいうちのほうが細く...

  • 2015-10-25 一段と水菜らしくなり...

    前回収獲から一週間 かなり大きくなり水菜らしい大きな葉も見えるようになりました サラダにはこれくらいが一番かも

  • 2015-10-17 間引いた(引っこ抜い...

    柔らかくて水をやるたび横倒し その上もたれあいしていた仲間がグワシと引っこ抜かれ この後スクっと立ち直る(立ち上がる)ことができるのだろうか・・・

検索 絞込み

該当のカテゴリー
サラダ京水菜
並替え
地域 
    

レシピ