シイタケ-品種不明
検索結果 (520件)
-
2015-01-13 春と秋に発生⁉︎
ぇ━(*´・д・)━!!!しいたけ! そうなんだ。やっぱりwww でも一応条件が合えば冬でも辛うじて育ってるってことか。 ゆっくり育ってる分美味しくなればイイなぁ〜♪
-
2015-01-06 収穫
雪が降ったので収穫しました
-
2015-01-06 今日の様子
最後の一つ いつ採ろうかな
-
2015-01-03 収穫
3つ採れました
-
2014-12-26 芽が出てきた
伏せ直したはずがまだ違っていた(>_<) 伏せたホダ木にシイタケが出てきた(◎-◎;)!!
-
2014-12-23 乾燥しいたけ…
にならないように…汗 こないだからビニール外してたけど、今日水 ぶっかけてビニールに入れました♪ 保温保湿(。・ω・。)♪ 育て〜!
-
2014-12-08 二度目の浸水
湯船から上がってもらい、今は浴槽のイスを枕にして横になっています。 これで、27時間ほど浸かっていたことに。今度は上手くいくとイイな!
-
2014-10-29 収穫
最後の収穫です 肉厚なのが取れました
-
2014-04-21 今の状態
昨年の3月に駒打ちして仮伏せを終えて秋にはこの状態に。 まだキノコのような物は見れず(>_<)
-
2014-01-31 成長中【6回め】
前回5回めを1/7に収穫し浸水操作後、6回めにチャレンジ中。