シソ
検索結果 (2267件)
-
2012-08-27 大きな葉っぱ。
シソ、半日陰でどんどん成長してくれています(^^) 大きな葉っぱは15cmくらいに…。 大きな葉っぱは光合成に残して、少し小さなものを収穫しています(^^)
-
2012-08-13 元気元気~^^
植え替えたら嬉しいのか、ぐんぐん大きくなっています(^^) かなり、元気です(^^)
-
2012-07-20 すこしずつ収穫してい...
少しずつ収穫しています。 葉がスーパーで買うものに比べて少し硬いです。手のひらサイズまで大きくなってしまいました; どうやら太陽に当てすぎると成長しすぎ、どんどん葉をつけ、葉が大きくなりすぎて硬くなるそうです。 直射日光は避けたほうが...
-
2012-07-13 赤シソの近況②
わりと大きくなってから植え替えた赤シソ。 植え替えてすぐはいくつかの株がシナシナになって いましたが、なんとか全部枯れずに根付いたようです。 植え替えたときより少し大きくなりました。 ただ、葉をちびバッタが食べているよう...
-
2012-07-01 成長中
間引き後はあんなにすっきりしたと思ったのに、2週間でシソも、雑草も大きくなってまた混み合っている。
-
2012-06-28 大葉は美味しい
水耕の大葉シソは根がヤバイですが、ペットボトルの上部を切り取って水切りネットにセラミスを詰めて根を通してみました。 効果あるんだか無いんだかわからないですが、別の部分から白い根がはみ出てきたのでまあよしとします。 最初からある根...
-
2012-06-28 赤シソの植え替え
畑のあちこちから自然に生えてきていた 赤シソを植え替えました。 結構大きくなってからの植え替えなので 枯れる可能性もありそうですが、 他の野菜の栽培の邪魔になりそうだったので 一箇所にまとめることにしました。
-
2012-06-25 種まき・・・
土を入れ、上の方は種まき土を薄く敷いたトレイに、昨日から1晩浸しておいた種を、ばら撒きしました。 種には土を被せてないので、乾燥しないよう毎日霧吹き水遣りです。 さぁ~て、何日で発芽するのか・・・。
-
2012-06-15 シソ 種まき
冷蔵庫で保存していたシソ。去年の残り種。2日水に浸けていたものを種まき。 芽ジソで収穫しようと思っているので、植木鉢の底に使うプレート2・5cmで挑戦。水はけ穴は無し。 野菜の土に表面は種まきの土を敷き、浸けておいた種をばら撒き...
-
2012-06-10 ひょっこり
去年の種が畑や花壇にも飛んでいたようで、突如出現!! やはり混み合っていないせいか、肥料のせいか、こちらの方が生育が良い。 数枚は収穫して、豚肉にチーズと一緒にまいてフライにして食べたら激うまっ!! 混み合っているのはまだ間引...