シソ-品種不明
検索結果 (856件)
- 
        
            
            
    
 2013-03-06 青しそを育てます 
青しそって夏には欠かせないのに、忘れてた(><) 昨年の残り種だけど発芽するかな~。 1晩水に浸けて、明日、種まきします。
 - 
        
            
            
    
 2012-08-22 赤シソの収穫④ 
ひさしぶりに赤シソを収穫しました。 相変わらずにシソは元気です。 多少、バッタなどの虫に葉が食べられてますが わき芽が増えて葉が多いので、キレイな状態の葉が たくさん収穫できました^^
 - 
        
            
            
    
 2012-08-20 青シソの収穫③ 
青シソを収穫しました。 株も順調に大きくなっています。
 - 
        
            
            
    
 2012-08-08 青シソの収穫②+α 
青シソを収穫しました。 前回より順調にわき芽や葉が増えて大きくなっています。 あと青シソと一緒にバジル、モロヘイヤ、ツルムラサキ、 キュウリも収穫しました。(収穫物の写真は割愛)
 - 
        
            
            
    
 2012-08-02 日陰がいいかも・・・ 
シソ、大きくしようと日に当ててたら、やっぱり日差しが強すぎるのか、葉が焼けてる。。。 もう日陰に移動しよう。。。
 - 
        
            
            
    
 2012-07-14 一部ポットに・・・ 
シソ、まばらにしか育たないので、成長の良い場所を一部ポットに植えてみました(^^) これで、大きくなるシソがあったら、1本にします^^
 - 
        
            
            
    
 2012-07-12 あれれ? 
しそ、なんだか枯れてるものがあります。 同じ条件なのに~~~(TT) 芽ジソワサワサ・・・の予定だったのに・・・(TT) まぁ、成長してるものもあるから良しとしよう・・・。
 - 
        
            
            
    
 2012-07-08 順調・・・ 
本葉が開いてきてる~。 結構成長が早い!!
 - 
        
            
            
    
 2012-07-05 どんどん発芽と双葉に... 
シソ、どんどん発芽しています。 双葉も開いてきました。。。 これが、あの大きなシソの葉になるなんて~(^^)
 - 
        
            
            
    
 2012-07-01 発芽の競争。 
しそ、次から次から発芽しています!! 隣に刺激されて発芽しているのか、 一気に発芽してるみたい。。。 もう、双葉になってるものまで・・・ 暑いくらいの気温だから嬉しいんだと思います(^^)
 












