シソ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > シソ-品種不明

シソ-品種不明

検索結果 (859件)

  • 2014-05-28 失敗...

    やはり1つ失敗してしまいました。 水やりすぎたみたいで茎の下のほうが、腐ったみたいに枯れてしまいました。汗

  • 2014-05-23 復活してくれるかな?

    やはり根をたくさん切ってしまい、しおれて葉をとりました。 復活してくれるかな? もうひとつは今のところ大丈夫そうです。

  • 2014-05-22 発芽

    うちの陰気で暗い庭に、 ぼっこぼっこでてきましたよ! 毎年勝手に出まくるので、 引っこ抜きながら、きれいなものだけ残しています。

  • 2014-05-21 収穫

    朝、収穫してお昼ご飯に使用しました。 今日の収穫は15枚。合計44枚です。 沢山収穫出来た時は大葉味噌を作ってみようかな♪

  • 2014-05-21 一部、移植しました

    こぼれ種をポットで育苗していたものを、 一部だが、やっと移植しました。 まだまだ、色々は場所でシソの芽を見ます。 どれだけ、発芽するのかな?

  • 2014-05-19 ワサワサ育つ

    大葉は相変わらず順調に育ってくれてます。 虫も今の所は全然つかないですね。 でも梅雨になったら虫きちゃうのかしら? 今回はまだ収穫しないでもう少しワサワサしてきたらにしよう。

  • 2014-05-18 巨大化

    丸一日以上見ないと、 成長がよくわかります。

  • 2014-05-17 順調。

    本葉がシソの形。ミニサイズが可愛い。 日陰に置いてたら、光に向かって曲がってしまった。 猫背のようだ。

  • 2014-05-15 ワサワサ〜

    となる前にちょこちょこと収穫しております。 今日の収穫は6枚。合計29枚です。 お昼の炒飯に使用しました。 美味しかったです♪

  • 2014-05-08 野菜ごちゃごちゃ

    一応塩焼きそばです。 いただいたさやえんどうとキャベツを、 これでもかと使いました。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
シソ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ