シソ-品種不明
検索結果 (859件)
-
2012-07-20 大きめシソを植え替え...
結構根っこが出てました。傷つけないように身長に・・・ 大きくなったシソをポットに1つずつ植替えしました。 他の小さなシソはもちろん食べちゃいますっ(^^) 小さくても、シソの良い香りがします。。。
-
2012-07-17 赤シソの収穫
赤シソが大きくなってきたので 摘心も兼ねて少し収穫しました。 葉はバッタに食べられたようで かなり穴あきのものが多かったです。 今回の摘心で新しい葉がたくさん出てきて キレイな葉が収穫できるようになることを 期待してます...
-
2014-10-30 最後の様子
10月中の写真まとめてアップ。
-
2014-10-30 観察
もう抜いたんだけど。
-
2014-10-09 採取済み
夏の定番として今年も多くの料理に大活躍 2カ所の育成だが 第一を無くし種として 保存。
-
2014-10-07 紫蘇の天ぷら
シソは天ぷらがさいこ~です。 大きく硬くなった葉も、天ぷらにしたら食せるし。 ポテトチップスみたいです。
-
2014-10-07 観察
食べれそうな葉っぱはむしって冷蔵庫保存。 一週間はいけます。
-
2014-10-07 観察
もうそろそろ終了ですね。
-
2014-10-06 もう終わりっぽい・・...
ここまできたら1つ・・そう採取のみ エンドレス状態・・放置も 良し 採取も良し 去年は放置でここまで。 今年は少し採取。。
-
2014-09-25 花も咲き始めそろそろ...
美味しく頂きました 日本独特の香味野菜 薬味で良いのか・・ 夏には無くてはならない一品。 採取時はもうじき 来年もまた 育てれる事を 色々な思いでの エンドレスシソ。