シュンギク
検索結果 (1192件)
-
2016-09-09 茎シュンギク/発芽の...
台風も無事過ぎ去り、久しぶりの晴天。 発芽した苗を日光浴。 まだ寝坊助もいます。
-
2016-09-07 サニーレタス、チマサ...
サニレタは絶賛徒長中!!!! サンチュは、虫に食われた!
-
2016-09-07 発芽確認!
こちらも早い発芽です。
-
2016-09-07 茎シュンギク/蒔き直...
セルトレイのいくつかで発芽が始まりました。 今回は土を乾燥させないように置き場所に注意し、朝晩霧吹きで湿度を保ちます。 今日明日は台風の影響で、乾燥はなさそうです。
-
2016-08-31 茎シュンギク/発芽開...
ぽつぽつと発芽が始まりました。 台風一過の晴天、徒長しないように日をあてます。
-
2016-08-27 茎シュンギク/播種準...
昨年秋にも栽培した茎シュンギク(スティック)を育てます。 年内収穫を目指し、少し早めに播種します。 種子が硬いので、一晩浸水して明日蒔きます。
-
2016-08-22 サニーレタス定植
サニーレタス、つい先日種まきしたやつを育てて記録するつもりだったけど、7/2に試しに蒔いたのが育ってきたので、コレを定植。 3つのポットから5苗とれました。 まだまだ暑いので無事に根付きますように。
-
2016-08-20 春菊、菊次郎発芽
この時期は早いですね。 3日目にして発芽です。 不織布の足りてないとこも、不織布のところも発芽^_^
-
2016-08-17 春菊、菊次郎のタネま...
葉物野菜、今日からスタートします まずは、頂いた種の春菊(菊次郎)のタネまきから。 去年は個別にノート作ってたけど、今年はまとめる。 前作エダマメの場所にマルチ張って穴をあけ、種をパラパラ、軽く覆土して水やり。 不織...
-
2016-07-25 シュンギクの花
ほったらかしのシュンギクですが、ちょっと見ていない間に可愛い花を咲かせていました。 このノートはこれで終了します。